硬めに作った具入り卵豆腐


味の濃い料理が多いお節ですが、これはあっさりしていて上品です。


難しく見えますが手順を追っていけばどなたでもできます。

流し缶がない方はバッドでもOK


卵を2段に分けることで切り口も綺麗です。




18✖️18ぐらいの流し缶1個分


材料

下段

卵 4個

生椎茸 4枚

人参 1/3本


上段

卵 2個

桜エビ 5g

三つ葉 適量


人参の千切りと椎茸の千切りを鍋に入れて

濃縮めんつゆ大さじ2を入れて2、3分炒りつけます。


卵4個を溶いてこの鍋に入れて



ゆるい炒り卵を作ります。



半熟で火を止めて



クッキングシートを敷いた流し缶に入れて



平らにして

7、8分蒸します。



次は上段です。

卵2個、塩小さじ1/4、桜エビ、三つ葉を入れて

よく混ぜて

この上に入れます。



三つ葉や桜エビの位置を整えます。

この時必ず蒸し器の火はとめてくださいね。

蒸気の火傷はとても重症ですから。




その後中弱火で17、8分蒸します。



蒸し時間はまちまちですからこれは目安です。

何箇所か竹串でテストして卵液が出てくるか見てくださいね。


私は何回か中心が生というのを経験しています。



蒸し終えたら早めに蒸し器から出してください。

三つ葉の緑が変色してしまいますから



切り分けて盛り付けしてくださいね。