昨日の小豆餡で今日はおはぎをつくります。

春なので、おはぎではなく「ぼた餅」というのだそうですが、おはぎの方が馴染みますね。



 

仏様にお茶と一緒にお供えしました。


クルミ餡

クルミ60gをフードプロセッサーでかなり細かにします。





砂糖大さじ2を入れて、味噌大さじ2を

入れて混ぜます。




このままでは硬いので水分入れて伸ばしますが、

ここで冷たい水入れると分離してしまうので、

熱湯を大さじ3ほど入れます。






黒胡麻

すりごまを使いますがもう一度すり鉢で擦ります。


ここへ砂糖大さじ2,塩小さじ1/2を入れてすり混ぜます。





最後にほんの少々醤油入れてコクを出します。




ご飯



もち米と分付き米を

2合ずつ洗います。




水加減します。

フィスラーの圧力鍋は普通のご飯は同量の水加減です。


水はお米と同量の4カップ入れます。


もち米が2割減の水加減で普通は良いのですがこの2割分を減らさずに入れることで、

おはぎにふさわしい柔らかさに炊くことができます。


(炊飯器の場合もいつもと同じ水加減です)



 炊き上がったご飯は水で濡らしたすりこぎでしっかり潰します。


ご飯を大雑把に丸めて、親指と人差し指で輪を作って千切るようにして小さな丸を餡に落としていく。



餡をつけます。


胡麻餡



クルミ餡