ゴーヤは夏のビタミンCが豊富


苦味を和らげて煮物に





ゴーヤ、エノキだけ、油揚げと煮ました。


エノキとゴーヤを鍋に入れて、料理酒を70ccほど入れてひと煮立ちさせて、



この水分を一度捨てます。



鍋戻して、油揚げを入れて、濃縮めんつゆで炒め煮をします。




全体に混ぜて味を見てお好みでみりんを加えてもいいです。


お子さんにもゴーヤを食べて欲しいと思い、いつもどうしたら苦味が抜けるか考えてしまいます。


ゴーヤの持ち味を生かすには料理酒の後で水分を捨てる必要はありません。


大人味では麺つゆで炒め煮するだけで美味しいです。


夏は煮物をしなくなるようですが、食卓に醤油味のおかずを増やしてほしいと思います。