果物売り場にはすもも類がいろいろ並んでいます。


見た目の悪いソルダムは皮がグリーンなので、ちょっと躊躇してしまいそうですが、


私はこの酸味が大好き💕

ジャムにします。

中身は真っ赤なのでこんな美しいジャムになります。




買った時はグリーンですが、1、2日おいておくと外も赤くなってきます。



ソルダムは皮の部分がとっても酸っぱいので必ず皮をむきます。


実と種に分けて

皮と種は後で砂糖漬けして、ジュースをとります。



むいた実に重量で1/4ほどの砂糖類を入れて火にかけます。



すぐにこんなふうにあくが出てきます。
丁寧に掬い取ります。



はじめのアクは少し黄色っぽいのですが、最後の方は結構赤いままです。

ここまでアクを救うと赤さが際立ってきます。



まだサラサラしています。

そこで粉寒天を少量入れて沸騰させて



沸騰させてらビンに熱々をいれます。




皮と種はビンに入れて砂糖類を適量入れて水分の出るのを待ち、ジュースとして楽しみます。


本来は捨てる所ですが、こんな感じで、出るジュースは少量です。
かき氷のシロップ🍧としても重宝です。