食卓に煮物をお勧めします。



今の時期簡単に取り合わせられる煮物をご紹介します。

しかも失敗した時はどう処理したらよいのか。
という事は今日は私が失敗したと言うことです。




生揚げ
まいたけ
オクラ

だし1/2カップ(水でも可)
適当な大きさに切った厚揚とほぐしたまいたけを入れ、濃縮めんつゆとみりんを入れて火にかけます。




5分ほど煮て味見をしました
⁉️どうも煮汁の色が濃いのです。
まいたけのアクが色をより茶色にするということもあるのですが、どうやら濃縮めんつゆを入れすぎたようで、味が濃い‼️

暑いこの時期濃い味の煮物は喉の渇いてる口には美味しくありません。

こんな時は濃い味になってしまった煮汁を少し取り分けます。
そして新しい水を1/4カップほど入れると味が自然に馴染んで少し薄味に直すことができます。




味が馴染んだところで食べやすく切ったオクラを混ぜてさっと煮たら出来上がりです。



取り分けた濃い煮汁は、すまし汁に入れてしまいました。多少油揚げの油が出てはいますが、家庭料理なのでそんなこだわりは捨て、調味料を無駄にしないことに重きを置きました




今日は手巻寿司にしました。久しぶりにスーパーに買い物に行き、おいしそうなお刺身を見つけたので、冷凍してあったエビやイクラなどを混ぜて豪華な手巻き寿司です。




寿司飯には梅酢を混ぜてあります。

目安としてご飯1合に対して
酢大さじ2、梅酢大さじ1、てん菜糖小さじ2

寿司飯がほんのりピンクで美しいですよ。




🌻🌞🌻🌞🌻

毎日暑い日が続いています。
私は外に出かける時梅干の器の底に出てくる濃厚な梅酢をお湯で薄めて持ち歩きます。




4、5年経った梅干の下に溜まった梅酢ですから、種子からも透明な体に良さそうな液体が出てどろりとしています。

この暑さで外に出たとき、胃の辺が重く感じたりします。ですがこの飲み物を飲むとしゃきっとするので不思議です。

皆様ももしお宅に梅酢や梅干しの下に溜まったエキスのようなものがあったら、この夏、ご利用ください。
熱中症対策になるかもしれません。