夫が福島の仕事仲間の方が釣り上げたという大きなヒラメの半身をお土産にいただいて帰ってきました。



美味しく食べたいとプロに捌いていただいたそうです。





あまりの大きさに2人ではいただき切れないと、お隣さんとヒラメしゃぶしゃぶパーティーをやることに。




なぜか今日は予感がして昼前に鰹の出汁を2リットル近くとっていました。

たっぷりのおいしいダシに白菜や長ネギなどを入れて薄切りにしたヒラメをしゃぶっとしました。


つけだれはポン酢とクルミだれ


クルミ60gはフードプロセッサーで細かにして濃縮麺つゆで大さじ2でフードプロセッサーを回して緩めます。

それに熱湯200cc加えて伸ばします。

くるみは冷たい水を加えると油が分離するので必ずお湯を使います。






お隣のご主人様こんなに豪勢に高級魚のヒラメを食べるのは10年ぶりと主張なさいますが、


いえいえ私は60数年生きていて初めてこんな贅沢をしました。夫もお隣の和子さんも多分生まれて初めてというののですが、噛み合いません!

それも長いお付き合いなればこそです。


最高に美味しかったです。


お隣のご主人様が3月7日生まれ

私が3月8日生まれ


二人のお誕生祝いパーティーにもなりました。




ケーキではなく桜餅でお祝いでした。


心のこもったプレゼントまでいただいて



ファイルは己書のファイルにしてね〜〜と


己書を和子さんと2人で習っています

カードにはハートのメッセージを描いてくださって

可愛い熨斗の「西本」という己書は彼女のデザイン

なんて可愛く描けているのでしょうか


数日前に娘からのアレンジフラワーも届き、一足早めのお祝いに


食後はウイスキー談義🥃で盛り上がって

おかげさまで楽しい夜に✨💓㊗️

感謝💓感激でした