伊東のレモンの木さん

今日出来立てのおから‼️
このまま食べて美味しいですよといただいてきました。

そこで野菜室にあったもので簡単サラダを作りました


柿、りんご、蕪、セロリ、茹でた蕪の葉


これにゆずを絞ります。
量はお好みです。私は酸味のあるのが好きなので半分ぐらい絞りました。

ここにおから半カップを入れて、マヨネーズと手元にあったお醤油系のドレッシングで和えました。


以前ご紹介したおからのサラダは、おからの鮮度が分からないのでいちど湯通ししてから使いましたが今日はそのままです。
豆乳の栄養分もそのまま美味しくいただきました。

今日も1人ご飯です。作ったのはおからサラダだけ、昨日の残り物に生協で買ったさんまの煮付け



今日は簡単ご飯でとても助かりました。

実は伊東の駅でころんでしまったのです😆

ここのところ片足バランスをさぼっていたので自分を支えきれなかったようです。
転んでからはしばらくはなんともなくて助かったと思ったのですが家に帰ってほっとしたら足に痛みがある。

こんなときの1番の頼みは里芋パスタです。
軽い痛みの場合は市販の粉で間に合うのです。


貼って1時間しても痛みが治まらず、

これは生の里芋をすりおろした本格的な里芋パスタを作るしかないようです。

なんでもブログの種です。痛い足を引きずりながら写真を撮っています🤣


里芋は厚めに皮をむいてすりおろします。全部むいてしまうとおろしにくいので私はこのように手がかりを残しておきます。残った分は後で煮物にでも使えます。


ここに里芋の1割の生姜を加えます。
無農薬の生姜なら皮ごとで大丈夫です。

ボールにとり里芋の半分ほどの小麦粉を混ぜ合わせます。



これをガーゼか晒しの布に伸ばします。
手元にあったのがガーゼだったので4枚重ねにしています。里芋はかぶれやすいのでガーゼ2枚ぐらいだと薄いように思います。
半分はラップに包んでとっておき、



夜の取り替え用にします。


やはり少し腫れています。


里芋パスタを当てたら乾かないように油紙を当てておきます。
この油紙の代わりにラップを使うと呼吸をしなくなってしまうので痛みが抜けていきません。必ず油紙か捨ててもいいようなタオルを乗せて汚れ防止にします



こんな感じに出来上がります。

やはり市販の粉よりは効いてきました。

昔は転ぶ名人で1年に1度は転んでいたのですがここ数年転ばずに住んでいました。
なるべく片足立ちをするようにしてバランス感覚を取るようにしていたのですが、半年ほど前からの腰痛で片足立ちをサボっていました。

体と言うのはやはり鍛えておかないといけないものなのですね。

🍁🍄🍂🍁🍄🍁
幼稚園のお話の続きを載せるつもりでしたがちょっと集中力がございません🤨
また明日頑張りますね〜〜