ずっと作って見たかったんです。
青魚が嫌いな夫が留守なので、
作ってみました。

鯖缶の肉じゃが風


思った通り👍  美味しい😍  簡単✌️

今日は少なめで、写真はこの材料の半分です。

材料
じゃがいも 2個
人参  中1本
玉ねぎ  1個
鯖味噌煮缶  1個

作り方
①野菜は写真のように切ります。


②鍋に野菜と鯖味噌煮を缶の汁まで入れて、水1カップ入れて煮ます。


③途中で味見をして、足りない分のお醤油やみりんで味を足します。


こんなに簡単でごめんなさい🙇‍♀️

一人ご飯はこんな


昨日のがんもどきと3日ほど前の天ぷらを油なしのフライパンで両面を焼いて、醤油とみりん大さじ1を混ぜたもにをかけまわす。

ほうれん草のお浸しも


🌸💖🌼🌸💖🌼

[坂村真民詩]

念ずれば花ひら

念ずれば
花ひらく

苦しいとき
母がいつも口にしていた
このことばを
わたしもいつのころからか
となえるようななった
そうして
そのたび
わたしの花が
ふしぎと
ひとつ
ひとつ
ひらいていった



このお人形様は
念ずれは花ひらく人形

左から合掌、花、ひらく


切り絵は大槌町の方が毎月11日に
月命日ですと送ってくださいます。



わたしの詩
                                坂村真民

わたしの詩は
生きるために苦しみ
生きるために悩み
いきるために泣き
生きるために
さげすまれ
はずかしめられても
なお 生きようとする
そういう人たちにささげ
そういう人たちに読んでもらう
わたしの願い
わたしの祈りの
かたまりであり湧き水である




こんな可愛いものも送ってくださいました。

毎月添えてくださるお手紙には

心の復興こそは必要です

とあります。

ひとすじの光がさし皆様が
お幸せになられますように🙏😍💖