簡単とは言いませんが、手軽にできるひな祭り寿司のご紹介です。

菜の花ちらし


材料
お米  2カップ
酢  大さじ3
マイヤーレモン汁(酢)  大さじ3
甜菜糖  大さじ2
梅酢  大さじ1(ない時は酢大さじ1塩小さじ半分)

蓮根、人参
炒り卵
菜の花

作り方
①ご飯はいつもより気持ち水を少なめに炊きます。酢は1合につき大さじ2は男性向き、女性は2より少し多めで👍たの調味料を混ぜておきます。柑橘系があれば酢を減らしてその汁を入れるとさっぱりします。
酢飯は冷めると味が薄くなるので、熱い時は濃い目でもOK


②蓮根と人参を酢の味で煮ておきます。
蓮根小1、人参1/4本、水大さじ3、酢大サジ2、甜菜糖小さじ2、塩小さじ1/4を煮立てて蓋をしないで煮ます。


③炒り卵は卵1個に甜菜糖と塩少々で作ります。
鍋のそばに濡れ布巾を置いて、卵に7割火が入ったら鍋布巾の上において余熱でいります。


④菜の花は葉と花と軸に分けて茹でます。菜の花は火が入りやすいのでそれぞれ別々に時間を注意して茹でます。
花は飾りにとっておく
葉と軸は細かに切って塩をして、ご飯に混ぜる直前にきつく縛ります。


⑤酢飯に蓮根、炒り卵、菜の花を混ぜる。





長野出身の私は旧暦のひな祭りがしっくりきます。
今年は2月でも春の陽気ですね🎎


これは磯子宝積寺さんのお雛様

お姑さんが毎年丁寧に扱っていらっしゃったそうです。



これは長野の須坂で
メキシコの従兄弟のお嫁さんと
彼女本当に幸せそうなお顔でした。