大根と人参を市松に油揚げで巻いて煮ました。


材料
油揚げ  2枚
大根
人参
干瓢

作り方
①油揚げは2枚に開きます。大根を1.5センチ角油揚げの長さに8本切ります。にんじんも同じように切ります。

②油揚げの上に大根と人参を市松に置いてくるくるっと巻いて干瓢で縛ります。
今日は少ない量なのでいつもより長さを半分にしました。この方が鍋にきっちり入りだし汁が節約できるからです。



③鍋にきっちり入れて、水を材料の高さの八分目まで入れる、濃縮めんつゆをおいしそうな色になるまで入れて、紙の落としぶたをして煮ます。




④ 途中で上下を返して、大根が柔らかくなるまで煮ます。


途中で冷凍してあるだし昆布の残りを一緒に入れて煮ました。


⑤出来上がった物を一口大に切って器に盛り付けます。だし昆布も細切りにして一緒に盛り付けます。

*海藻をいただくのはとても大切なことですがついつい忘れがちです。だしをとった後の昆布をこのように煮物に使うと便利です。


🍋🍊🍎🍋🍊🍎

今日はもう一品
今日のメインは餃子🥟 シーフード、ニラ、舞茸の餃子

私はニンニク料理にはさっぱりした酢の物が欲しくなります。

そこでセロリとわかめの酢の物


作り方はきゅうりの酢の物のきゅうりをセロリに変えただけ✌️

冬のきゅうりは私はいただきません。ここ湘南では多分ハウス栽培。重油を炊くまではしてないと思います。
でも季節外れのものは、環境に負荷をかけているし、味も栄養的にも芳しくないと思うからです。