おでんや鍋料理にも箸休めを用意して
栄養のバランス  味のバランスもとります。



大根の酢の物(赤カブ入り)

作り方
①大根 10cm赤カブ1個は半月の薄切りにし、生姜と柚子の皮の細切りも合わせて、塩小さじ1の塩を混ぜ、水分が出るのを待ちます。


②この水分を捨てずにお好みの量の砂糖と酢を入れて、味が馴染むのを1日2日待ちます。

冷蔵庫で10日ほど持ちますので、常備菜としてとても重宝いたします。

酢の味のものがあるとメニュー幅が出ます。


*大根皮のしょうゆ麹漬け
おでんの大根は皮を厚く剥いたほうがおいしいです。
その皮を捨てずに醤油麹でつけました。



ビニール袋を使い、揉み込むようにしてしばらくおけば出来上がりです。


💕醤油麹は、ビンの麹を入れてほぼ同量の醤油を入れて4、5日以上馴染ませ、発酵させて物です。

*ほうれん草の胡麻あん
(風呂吹き大根の胡麻ソース)

ほうれん草は普通に茹でて、2センチほどに切ってしょうゆをかけまわして、絞ってうつわに盛りつけます。
そこへ風呂吹き大根の時に作った胡麻ソースをかけます。

1/11ブログをご参考になさってくださいね。


🍀🍀🍀
青菜の葉緑素は血液を作り、浄化してくれるとても大切な食べ物です。

おでんなどの時でも必ず添えていただきたい物ですね。胡麻和えにすると味にも変化が加わり、
一回の食事の五味を楽しめると思います。




応援よろしくお願いします💕