【発酵ライフ】発酵あんこ(小豆麹) | もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

ご受講されるほとんどの方が口にする
「もっと早く知っておけばよかった!」
それが『おむつなし育児』です。

妊婦さんから乳幼児子育て中の方へ。
おむつを使うすべての人へお届けしたい排泄のことをお伝えしています。

こんにちは♪

ハハコノ駒林です。

ご来訪ありがとうございます。

 

甘酒は飲んでくれないけど、発酵あんこは食べてくれる長男のおかげで、小豆を炊いて発酵させる小豆麹づくりもだいぶ定着してきましたグッ

 
どうです?
おいしそうでしょ?照れ
 
 
【材料】
  • 乾燥小豆 1カップ(200cc分)
  • 米糀 300g
  • 黒米麹 50g
米糀の分量は、小豆と同じ分量から作れます。
うちは糀多めで作ってますので、お好みで調整してください。
 
米糀が多いと、あんこの中に白色が目立ちます。
なので、うちでは黒米麹も入れて色付けしています。
そうするとあんこ色がきれいにでるのでウインク
 
 
小豆と黒米麹は、コチラで購入しました左下矢印

 

 

 

訳あり黒小豆は、少し古い物なので通常より固めにゆであがります。

ですがよく煮れば全然問題なく美味しくいただけます。

特別栽培された大事な小豆なので、廃棄せずに食べていきたいですよねニコニコ

 

 

小豆を炊いて、煮汁はとっておきます。

ちなみに、圧力鍋で炊いているので、「茹でこぼし」ということもしていないです。

小豆のポリフェノールもしっかり使います。

 

小豆を炊飯器にいれ、煮汁を2合分まで入れます。

糀を入れる前に、温度が60℃以下に下がっていることを確認してくださいね。

水分が足りないようならお水を足します。

入れすぎると「あんこ」じゃなくて「ぜんざい」ぐらい緩くなります。

 

麹の水分吸収量によるので、私は2合分を目安に増減しています。

 

一晩でこんな下差し状態ハート

 

このままでも美味しく食べれますが、パンやお団子にのせたり、お菓子作りにつかったりと重宝させています。

 

冷凍しておけば一か月ぐらいは保存可能。

まぁそのあたりは自己責任でお召し上がりください。

 

だいたいうちは1~2週間ほどで食べきってしまうので、冷凍庫へいくまでもなく、冷蔵保存です爆  笑

 
image

ビタミン類、アミノ酸、必須アミノ酸、酵素や、腸内環境を整える善玉菌のエサとして、毎朝甘酒や発酵あんこをとっています。

 

あんこにすると、小豆のもつポリフェノールや鉄分、サポニン、カリウムなどもとれちゃうし、食物繊維も豊富だしウインク

 

どうせあんこを食べるなら、発酵あんこがお得でしょキラキラ