家が実用品だった昔の工法で家づくりをすることが、子どもたちが将来生きる地球環境のためにも理にかなっている。
嗜好品に比重が傾くと、それに付随してくることでの消費が、自ずと増え、それは環境にも家計にも負担となる。
どこまでも、おむつなし育児と重なる彼女の軸が、おむつなし育児を通してここに集まるママたちの背中をも押していることは間違いない。
*****ハハコノ講座のご案内*****
【赤ちゃんからのおむつ外し講座】
2020.1.16(木)北名古屋市リフォームスタジオKeep
2020.1.22(水) 江南市古民家シェアスペース松本ハウス
2020.1.28(火) 北名古屋市 建築設計事務所nona
【ベビーマッサージ教室】
【おむつなし育児お茶会「おむつdeおしゃべり」】
ご参加お待ちしております![]()



