赤ちゃんの遊びの中で得られること | もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

ご受講されるほとんどの方が口にする
「もっと早く知っておけばよかった!」
それが『おむつなし育児』です。

妊婦さんから乳幼児子育て中の方へ。
おむつを使うすべての人へお届けしたい排泄のことをお伝えしています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#赤ちゃんの心と身体を育てるベビーマッサージ教室 in江南市 #古民家シェアスペース松本ハウス プライベートレッスンで満喫していただきました。 触られる。 感じる。 見る。 自分の身体の認識。 遊びの中で習得できることはたくさんあります。 知ってて意識してするのと、知らずにするのとでは、ママの満足度も違うよね。 #江南市ベビーマッサージ教室 #北名古屋ベビーマッサージ教室 #大口町ベビーマッサージ教室 #カフェベビマ大口町 #赤ちゃんからのおむつ外し講座 #おむつときどきおむつなし #おむつdeおしゃべり #親子コミュニケーション #愛知県 #北名古屋市 #江南市 #丹羽郡大口町 #ベビーマッサージ教室 #ベビーマッサージ #アタッチメントベビーマッサージ #waraリズム #おむつなし育児 #おむつに頼りすぎない育児 #おむつ外し #ハハコノ

ハハコノ 愛知北名古屋ベビーマッサージとおむつなし育児さん(@mika_komabayashi)がシェアした投稿 -

 

 

 

***募集中の教室***

 

【ベビーマッサージ教室】

おむつなし育児アドバイザーであり、WARAリズムアドバイザーでもある、アタッチメント・ベビーマッサージインストラクターが、赤ちゃんの心と身体を育てるベビーマッサージ教室を開催します。

6.27(木) 大口町 coffee&Kitchenなお

7.8(月) 北名古屋市 リフォームスタジオKeep

 

 

【おむつ外し講座】

おむつ外し講座「おむつときどきおむつなし」

新生児ちゃんから始められます。

トイトレの指南にもなります。

満6.20(木)古民家シェアスペース松本ハウス

満7.4(木) リフォームスタジオKeep

9.5(木)リフォームスタジオKeep

 

 

【おむつなし育児お茶会】

排泄の自立をサポートする交流会

おむつなし育児をしている人も、これからの人も参加できます。

image

満7.16 おむつdeおしゃべり カフェタイム@coffee&Kitchenなお

9月予定 おむつdeおしゃべりおやつ会@建築設計事務所nona

 

NEW脱!トイトレ難民!!

心穏やかにおむつ外しができるように、ぜひご活用ください。

【トイレトレーニング・おむつ外し相談】

 

【トイレトレーニングが辛くならない。『心が軽くなる知識』】

子どもたちへのトイレトレーニング経験と、おむつなし育児で学んだ知識を盛り込んだ記事です。

トイトレで困った時にお役立てください。