『現代ギター』曲、弾いてみた動画を一挙掲載✨ | ギタリスト HAGY NARI のブログ

ギタリスト HAGY NARI のブログ

クラシカルなギタリスト、萩野谷英成です。
日々の音楽活動を中心に書いておりますので、どうぞよろしくお願いいたします✨

『現代ギター』の弾いてみた動画をなかなかお知らせできないでいました。

今も11月号の曲をアップ中でありますが、アップロードにちょっと時間がかかっていますので、今までの動画をこちらに一挙お知らせしたいと思います。

 

 

ガラスの林檎/細野晴臣作曲~田嶌道生(ソロギター版)

 

 

 

「現代ギター」2020年10月号の掲載楽譜、細野晴臣作曲、たしまみちを編曲の「ガラスの林檎」(ソロギター版)を参考に弾いてみました。

ご存じスーパーアイドル「松田聖子」の14枚目のシングル(1983年)、「第25回日本レコード大賞」金賞受賞、オリコンヒットチャートでも週間及び月間で第一位を獲得する等、大ヒットとなりました。 作詞は松本隆、作曲は細野晴臣です。 (TAB譜付きでした。) 

 

 

八月の濡れた砂/むつひろし作曲~田嶌道生(ソロギター版)

https://www.youtube.com/watch?v=KWeEdjpd5s0&list=RDvBlsWxqW2co&index=3

 

 

「現代ギター」2020年9月号の掲載楽譜、むつひろし作曲、たしまみちを編曲の「八月の濡れた砂」(ソロギター版)です。(TAB譜付きでした。)

 この曲は1971年の日活映画『八月の濡れた砂』の中で使われ、18歳の石川セリが歌い、話題になりました。彼女は後に井上陽水の妻になりました。 作詞は「天城越え」等多くのヒット曲を出している大作詞家、吉岡オサムです。

 

 

星影のエール/GReeeeN作曲~小関佳宏

https://www.youtube.com/watch?v=MIxigFRxmEE

 

「現代ギター」2020年8月号の掲載楽譜、放送中のNHK連続テレビ小説『エール』の主題歌「星影のエール」のソロギター版です。 
GReeeeNが歌う人気曲で、編曲は小関佳宏です。(※物語の主人公は古関裕而。)TAB譜付きでした。

 

シーサイド・バウンド/すぎやまこういち~田嶌道生

https://www.youtube.com/watch?v=vBlsWxqW2co&list=RDvBlsWxqW2co&start_radio=1&t=0

 

「現代ギター」2020年8月号が出版されましたのでその掲載楽譜、すぎやまこういち作曲の「シーサイド・バウンド」のソロギター版、弾いてみました。歴史的な人気グループサウンヅ「ザ・タイガース」の2ndシングル(1967年)であり、大ヒット曲です。(TAB譜付き)

 

是非ご覧の上、興味がある方は演奏してみて下さい^^

もちろんこれ以外にも沢山の名曲が載っておりました。

 

宜しくお願い致します。