ギタリスト HAGY NARI のブログ

ギタリスト HAGY NARI のブログ

クラシカルなギタリスト、萩野谷英成です。
日々の音楽活動を中心に書いておりますので、どうぞよろしくお願いいたします✨

ギター弾き、HAGYのブログです。
ホームページ 

https://hidenarihaginoya.com/
日々の活動、生活、を綴っていければと思います♪


出演情報 
2024年~


1月28日(日)イベント演奏
@市原

4月27日(土)春の花音コンサート
@大倉山記念館

6月2日(日)ギター発表会
@成城学園ギャラリースクエア

7月28日(日)発表会(クローズド)
@アーツホール

9月23日(月・祝)コンサート
@大倉山記念館

10月13日(日)合奏フェスティバル
@IMAホール

10月19日(土)秋のフェリーハ ライブ
@GGサロン

11月16日(土)早大ギタークラブ稲門会
@日暮里ラングウッド

12月1日(日) カルロ・アオンツォ マンドリン公演
@東京 ルーテル市ヶ谷ホール

詳細、お問い合わせください。

ご連絡、お待ちしております✨


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
人気ブログランキングへ




現代ギター誌11月号に、私のギターデュオ編曲楽譜、レスピーギ(キレゾッティ〜)の「リュートのための古風な舞曲とアリア」で有名なイタリアーナが掲載されました✨


95-98ページです。デュオを演奏してない方もこれを機に是非チャレンジしてみてください😊
弾きやすいようにアレンジしてあります。

表紙はデビュー55周年の荘村清志さん!



そしてこの楽譜の練習用にと思い、1stパートの動画をYouTubeにアップしました✨

こちらです!



必ずしも完璧に弾いているわけではありませんので、あくまで一例として参考程度に、1stパートを一緒に弾いてみるのでも、カラオケ音源だと思って2ndパートを弾いてみるのでも良いです。
是非合わせたりしてご活用ください✨

もちろん最終的には自分なりの音楽を作ってくださいね😊


※ト長調(Gdur)のアレンジで、調弦は442Hzで演奏したと思います。
2ndパートを作る予定は今のところありませんので、誰か演奏してアップしてみてください(笑)


曲の解説は『現代ギター』誌に書きましたが、この曲はもともとO.キレゾッティ編纂の「16世紀のリュート作品集」にある「イタリアーナ」と「無題の小品」を、O.レスピーギが再構成(編曲)したものです。
キレゾッティ編の楽譜はニ長調、レスピーギは変ホ長調で書かれていますが、今回はギターの音域と弾きやすさの兼ね合いからト長調で編曲しました。
速度記号や強弱記号等は基本的にレスピーギに倣っています。
1stも2ndもメロディーを担う場面が出てきます。
2ndにはハイポジションの音もでてきますが、重音や和音はどちらもありますし、難易度はそんなに変わらないと思います。

是非仲間を見つけて、気軽に楽しんでみてください😊✨
先日の日本ギター合奏フェスティバルでの演奏曲がアップされました。

ギターアンサンブル・フェリハは、
マルドナードの組曲「遠くから」より第二、三楽章を演奏しました。


メンバーはお休みもあり少し寂しかったですが、曲目は南米感ある曲で、弾いていてとても楽しかったです(特に三楽章)🎶


次は一般のメンバーを募って当日演奏した グランド”OZ”で、
平佐修作曲のウサギとカメとお山のタヌキ


コミカルな楽しい曲♩


そしてアンサンブル”OZ”として初演となり、来年のグランド”OZ”曲として予定している、
二橋潤一作曲のシチリアーナとロンド


美しい曲ですね😊


※合奏団、演奏メンバーは随時募集しております✨
ご興味ある方はこのブログでも、私に直接でもご連絡ください😊

先日、コロナ禍を挟んで5年ぶりとなったフェリーハライブ 〜楠先生卒業コンサート&新講師お披露目スペシャル〜 終わりました✨



気掛かりだった(?)笑、楠さんへのサプライズも無事にうまくいって良かった🎶 とても楽しかったです😊




今回のライブでも色々頼り切りだった楠さん(笑)🙏、これまで長年のMS.フェリーハへの貢献、どうも有難うございました!&お疲れ様でした✨

初参加だったてづか先生、佐々木先生、大高先生も紹介できて良かったです🎶

素晴らしい仲間と、温かく素敵なお客様に恵まれ、とても幸せなひと時でした✨
有難うございました!

満員御礼も大変感謝!お越しくださった皆さま、有難うございました🙌




これからも色々ありますが頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします😁