つっかえ棒 | 羽黒神社宮司のブログ

つっかえ棒

日曜日は兼務社白山神社の氏子、通常なら30数戸の水無月祓いにまいりましたが、


他集落と同様に、避難されて留守のお宅が多いです。

いつもどおり回り始めた最初のお宅から、連続6軒お留守で、7軒目にして、ようやく神事を齋行。

結局、お祓いを受けられたのは20戸弱で、
まだ住んでる方が多いほうですかね?

前日同様ですが、久しぶりに会った氏子さんがたと、つもる話も多く、軒数は少なくても、だいたいいつもと同じくらい時間がかかりました。

一旦帰宅して、
午後からは、氏神白山神社にて、除蝗祭と夏越大祓式を齋行。
本殿はわりと無事なんですが、

拝殿は、かなり手前に傾いていて、巨大な鉄管で、つっかえ棒がしてあります。

診断では全壊扱いだそうですが、
この拝殿を解体して、新しい社殿を建てる余力はとてもありません。
なんとか修理したいところですが、
それは追々。

虫送りのご神火を点すため、まず、左義長を奉仕。

殿内での神事が始まったころに、雨が本格的になりました。

灼熱が、少~し緩みましたかね。