珠洲市熊谷(くまんたん)町 | 羽黒神社宮司のブログ

珠洲市熊谷(くまんたん)町

本日は熊谷地区、稲荷神社の氏子、本来なら50戸弱のお宅の水無月の祓えにうかがいましたが、

報道はほとんどありませんが、
ここは、被害が甚大だった我が正院町のすぐ隣で、ものすごい被害があった場所です。

つい先月まで、この通りは見渡す限りの倒壊家屋で、それはすさまじい光景でしたが、
今は若干解体が進み、更地が増えております。

昨年まで、3町内を二日間で回っておりましたが、今日は一日、
それも、午後二時には終了し、

お祓いを受け入れられたお宅は20戸ほどで、半分以下。


それでも、この水無月の祓えのために、一時的に避難所から熊谷に戻って来られて、家には入れませんが、玄関に張られたブルーシート越しに、神棚に拝礼出来たお宅があったことは、ありがたい限りです。

とにかく、
今は地元に残られた氏子さんと話がしたい。

特に、この集落はあまりに被害が甚大だったため、3月の春祭りに神社に来られたのは、地区の区長さんただ一人でした。

それだけに、
当時は電気も水もなく、トイレも使えない状態で、私と同じく、避難を余儀なくされた方々が、ほんの一握りでも、地元に帰られた方がおられる今、
みなさんの声を聞きたかったのですが、

大方は、
ご自分の置かれた状況を話されるだけではなく、
私への労いであり、

「神主さん、よう無事やった」
「お母さんも元気け?」
「羽黒神社も自宅も倒壊!?ありゃー、大変やってんねー・・・」

中には涙ぐみながら話される方もおられました。

恒例とはいいながら、ずいぶん躊躇した、この水無月のお祓い、

もちろん、中には、この非常時に、何がお祓いやっ!
という方もおられるように聞いております。

しかし、結果的に、齋行してよかっと(今は)思います。

一軒一軒、長々話しました。

しかし、
だいたい、最後はアホな会話なのです。

笑って、「じゃ、また!」
ってのがいいですね(^_^;)

今日は終了!

笏掛け、
役に立っとるね~(  ̄▽ ̄)