羽黒神社祈年祭、齋行いたしました | 羽黒神社宮司のブログ

羽黒神社祈年祭、齋行いたしました

羽黒神社にとっては、毎年その年の初めての大祭でございます、祈年祭(きねんさい=としごいのまつり)を恒例により、3月19日、午後より齋行いたしました。

当社の早咲きの桜(たぶん、河津桜)は、例年より10日以上早く、ほぼ満開です。

 

私は午前中から神社に詰めておりますが、午前10時に、予約を受けていた兼務社の氏子さんの、季節外れの七五三まいりをご奉仕いたしました。

ちょうど七五三時期に、インフルエンザが流行っていて、お参りに来ることが叶わず、年明けにあらためてお参り、っていうのが、昨今よくありますね。

(今回の方の事情は知りませんが)

 

おじいちゃんと一緒に玉串奉奠♪

 

しかし、サクラの時期の七五三も、いいですね♪

おめでとうございます!

 

さ!

午後からは祈年祭、なのですが、

たまたま日曜日だったせいか、雅楽会の数名が行事事が重なっちゃったらしく、

この日の演奏奉仕者は篳篥3名のみ。

 

なので、私が齋主兼龍笛でございます。

 

 

次女は巫女兼伶人でございます。

 

大祓詞奉唱、祝詞奏上の後、式神楽奉奏。

春からしばらく家を離れる次女は、奉仕もあと数えるほどです。

 

本年の豊作と、各々就業の成就をご祈念いたし、お納めいたしました。

 

明日からしばらく、バタバタが続きます!