能登浅略!立派に演奏いたしました!! | 羽黒神社宮司のブログ

能登浅略!立派に演奏いたしました!!

カッチョイイ~♪ヾ(@^(∞)^@)ノ

 

6月からずっと子供たちに指導しておりました、神楽、能登浅略(のとせんりゃく)でございますが、

 

本日、地元の小学校にて、無事、演奏を終えましてございます♪

 

 

昨日と今日は、ようするに、東海北陸地区の過疎地の小学校の研究会が、当地珠洲の小学校に分散して行われていたわけでございまして、

 

そのアトラクションとして、各小学校ごとに、地域に伝わる伝統芸能を披露する、というものでして、

 

今年の6月ごろから度々学校へ出向き、

 

夏休み中は、羽黒神社に来ていただいて、練習を積んでいただきましたのでございます。

 

長い長い道のりでございましたが、いよいよ今日が、その成果をご披露する日でございます♪

まああいかわらず、緊張感ゼロの面々ですが・・・(;^_^A

 

まずはインフォメーション。

6年生の女子が、正院の伝統について語っております。

 

画像は女房が撮ったもので、この時私は、すでに舞台上で控えております。

 

本当は、子供たちだけで、と思っていたのですが、どうも肺活量の関係で、女の子たちだけでは、笛が太鼓の音に負けちゃうみたいでして、

 

けっきょく、私も一緒に吹くことになったわけすが、

 

雅楽会のRちゃんの独奏から幕開け。

けっこうね、

 

みんなビックリするくらいの上達ぶりでした♪

 

男の子らの太鼓も、子供とは思えない迫力です。

 

まあ、ワタクシ、背後霊みたいになっておりますが・・・(;^_^A

いや、

 

スバラシイ出来栄えでございましたヾ(@°▽°@)ノ

 

太鼓・笛の演奏の後は、低学年児童による、正院奴振りの披露。

この時も私らは楽屋裏におりましたので、実物は見ておりませんが、いい声出てましたね~

 

ご指導されたHEIKOさんも、祭り衣装で参加してますね~

 

みんなの喝采に贈られて、無事会場を後にする子供たち。

 

 

そして、みんなの向こうに飾られているのは、夏休み中に一人一人が精魂込めて作った、珪藻土のオブジェ。

復興祈願くまもんですね~(^o^;)

 

いや~、みんなヨクヤッタヨクヤッタ♪

正院の伝統!

 

受け継ぎます!!

みんなスゴイいい顔だったんで、本当は加工したくなかったんですけどね~

о(ж>▽<)y ☆