信州野菜畑弁当 | おなじ釜のめし|30男の弁当食育日記

おなじ釜のめし|30男の弁当食育日記

社員4人の小さな会社に務める30男が、毎日出される前日予約制400円のお弁当を通して色々な事に気づいていくブログ

今日の弁当|信州野菜畑弁当




・茎わかめとしその混ぜごはん
・信州牛のにんにくしょうゆ焼き
・ズッキーニのチーズフライ (ケチャップ)
・スティックセニョールのソテー
・トマトのカレーマリネ
・味たまご
・たたきおくら (とろろ昆布)
・葉わさびしょうゆ漬け
・梅干し

第一印象
長らくお休みしていたブログ再開!今日からまた弁当が食べられると思うと嬉しい!!と言いたいところだが、盆休み中に遅延アレルギー(IgG抗体)の検査結果が返ってきた!!
予想通り、卵にレベルマックスの反応!!ということで少しの間、卵は控えることに!
今日の卵は、卵好きのHさんが喜んで食べてくれた!!今日も野菜から!揚げ物もズッキー二ということでヘルシー!!

食べてみて
たたきおくらは粘りがあって新鮮な感じがいい!
ズッキーニのフライ、食感といい味といいこれは旨い!じわっとズッキーニの水分が出てくる感じが好き。タンパク質補給はこの信州牛!トマトはフルーツかと思うほど甘くて美味しかった!
盆明け一発目、やっぱり弁当がいいと感じました。

食育ポイント
 核家族化が進み平均的家族とは夫婦に子供1人。都会では若年単身者が、田舎では高齢単身者が、ますます増加の傾向にある。八十七になる私の母も田舎で単身生活をおくっている。約一週間その実家へもどりつかの間の二人世帯を過ごしてきた。ささやかな畑が敷地内にあり、今は夏野菜真っ盛り。隣近所からのおすそわけもあり野菜はほとんどがまかなえる。
今日は昨日収穫し運んできた我が家の野菜での献立。スティックセニョールはブロッコリーの一種で、玉にならず、茎の先のつぼみの部分の15cmほどをオリーブオイルと塩でシンプルにソテー。ズッキーニはかぼちゃの仲間でこれも15cmほどを細かくひいたパン粉に粉チーズとハーブを混ぜた衣をつけて揚げた。とまとはミディ玉、しょうゆ、カレー粉、オリーブオイルでマリネ。おくらは12cmほどあり単体でも立派。軽くゆがいてたたきだししょうゆやとろろ昆布で味付けした。
 使った野菜はどれもコンパクトで西洋種。よって調理も洋風になっている。これが冒頭の今の日本人の家族体系にあっているということなのだろう。母もその日必要な分だけをつんで同じようにオイルやソースで食べているようだ。巨大なかぼちゃや冬瓜の煮物を大鉢に盛りてんぷらやまんじゅうで仏様を迎えたお盆の風景はもはや遠い。
 
追記:野菜ばかりではあんまりなので牛肉のソテーと味つきのたまごがタンパク源。どちらも信州産です。



-----------------------------------------------------------------------------------☆
更新を続けていく励みになるので、また見たい!と思ったら
下のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。


お弁当 ブログランキングへ


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログへ