本日、京都で歌います。
あいにくの雨ですが、雨の日って嫌いじゃないです。
足元は悪いけど、是非聴きに来てくださいね。
遠方の方々には配信もあります。
新しい音源のレコ発ということで盛り上げていきたいと思います。
↓
2025年5月6日(火祝)
京都someno kyoto
someno kyoto presents「Men’s Jamboree」
【出演】KEEWO/鶴田晋一/萩原大介/アキラ/中村天一
▶▶▶ご来場のお客様▶▶▶
<OPEN>17:00<START>17:30
<ADV>¥2,800<DOOR>¥3,300
※配信視聴券付き(アーカイブ視聴2週間付)+1,500円
【ドリンク設定】1ドリンク代¥600 or 2ドリンク代¥1,000頂戴いたします。
【予約】TIGET 予約受付フォーム ⇒https://tiget.net/events/392130
【予約受付開始】公開後即受付
【予約受付終了】前日の23:59まで
【入場順】当日の先着(予約・当日の区別なし)
【上限人数】70名
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶▶配信チケット▶▶▶
【配信アカウント】someno kyoto ツイキャスプレミア
【配信アーカイブ】2025年5月20日(火) 23:59 まで
【配信チケット代】¥2,500
※システム利用料に別途、購入手数料がかかります。
※コンビニ決済は前日の23時まで等、詳しくは下記URLをご確認ください。
https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=HELP_EVENT_TICKET_BUY#payment
【配信スタート】17:30
【購入URL】https://twitcasting.tv/somenokyoto/shopcart/368889
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※萩原大介は5組中3番目、18:40〜出演予定です。
さて、最後にお気に入りのレコード紹介です。
ケニードリュー/アンダーカレント
1961年リリースのピアニスト、ケニードリューのリーダー作。
フレディハバード、ハンクモブレー、サムジョーンズ、ルイヘイズという鉄壁のメンバーでのセッション。
全曲ケニードリューによる作曲。どの曲も素晴らしく聞き応えのある名盤です。スタンダードナンバーもいいけど、個人的にはやはりオリジナル曲を演奏してる作品の方が惹かれます。
ある解説ではハンクモブレーに注文して"黒いモブレー"なんて書き方がされてましたが、タイトル曲のアンダーカレントは特に緊張感のあるアンサンブルが展開され、とても引き込まれます。
それにしても…フレディハバードの順応性の高さにはいつも驚かされます。
後年のフュージョンまで多種多様な音楽に関わっていたことを考えると非常に興味深いですね。
まぁフュージョンまでいっちゃうとあまり好みではないので、古い録音のジャズばかり聴いてますが。
ではでは、会場でお待ちしています!
【LIVE SCHEDULE】
5/6 (火祝)京都someno kyoto
6/18(水)大阪TOBIRA
7/6(日) 京都someno kyoto
11/17(月)新潟.lagoon 20
「萩原大介ワンマンショウ2025〜新潟編〜」
【official website】
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM
【萩原大介 web shop】