新しい音源について | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

先日のブログでもお知らせしましたが

次回のライブに向けて新しい音源を作りました。



「再会のしらべ」

1.再会のしらべ

2.swimmer

3.ホログラム


3曲収録で¥1000-です。

歌とギターのみのシンプルな音源ですが

個人的には結構気に入ってます。

手に取って頂けたら嬉しい。

ジャケットのイラストはSunada Sakiさんです。ありがとう!


7/21のライブまであと数日となりました。

ぜひ聴きに来てくださいね。

フライヤーはイラストレーターの直さん作です。お店を彩る直さんの展示も含めて楽しんで頂けたらと思います!



2024年7月21日(日)

神戸カフェドジェーム(昼公演)

「神戸元町・海岸通りの夏拍子」

LIVE:萩原大介/白田将悟/須藤タカツグ

直(Atelier NAO)→ギャラリー展示期間中

OPEN 12:30 START 13:00

[料金]: ¥2000(1drink込)

※別途ドリンク・フード注文できます





最後に最近聴いてるレコード紹介です。


ソニーロリンズ/The Bridge(1962)



活動休止期間を経ての復帰作ですね。

ソニーロリンズのテナーサックスとジムホールのギター、駆け引きがとてもクールです。

サックス、ギター、ベース、ドラムというシンプルな編成も素晴らしくて大好きなレコードです。ソニーロリンズは4枚持ってますけど、聴けてない名盤がまだまだありますので少しずつ聴いていきたい。



休みの日は最近レコード店にしか行かない自分ですが…たまたま見かけたレコードコレクターについての記事に

「アナログレコードのコレクターは地獄だ。ゴールはなく、永遠に続く。」と書いてありました。

激しく共感する今日この頃です。。。



ではではライブ会場でお会いしましょう!



【Live schedule】

7/21(日)神戸カフェドジェーム(昼公演)

8/4(日)京都someno kyoto

ご予約はコチラ↓

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com


【YouTubeチャンネル】

https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM

 

【萩原大介 web shop】

https://dhagiwara.thebase.in