cublic-setts 新メンバー探しを続け、ネットでの公募からエントリーがあった。
彼の名前は…井上博毅。
何人かのドラマーとやってきたように音源を送ってセッション…という流れ。
ただ、今思うと不思議なんだけど…
彼は最初っから他の人達とは全然違っていた。
当時、世田谷の駒澤大学駅近くのスタジオでリハーサルをしていたのでそのスタジオに来てもらう。
ネットの募集に関してはギターの篤生君がやってくれてた。
スタジオのカウンターでいつものように座ってぼーっとしてたら、隣のテーブルに座ってるニット帽姿の若者がいて…
"なんか気になる…"
と思ってたら案の定、彼が井上君だった。
なんというか、独特の雰囲気があって
"今まで会ってきたミュージシャンとは違う感覚の人だなぁ"という印象。
メンバーみんな揃って
さぁスタジオ入ろうかと思ったら…なんと、ドラムセット全部持って来ていた。
唖然としたウチら3人を横目に黙々と車から楽器を下ろしていく井上君。
その時に借りていたスタジオは12畳くらいの小さなスタジオ。(後に彼は"あんな狭いスタジオ初めて入った"と言っていた笑)
基本的にリハーサルスタジオにはギターアンプと共にドラムセットも常設されている。
当然、ドラムセット2つなんて入らないので、まずはスタジオに置いてあるドラムセットを表に出す作業…からの…機材搬入。
それはあたかも、引越し作業のようであった笑
ただ、ドラムセット組んで音出すまではあっという間で、これには驚いた。
セッティング終わって、さぁ合わせてみよう。と曲を演奏する。
…井上君は圧倒的に上手かった。
Rinaという曲はキメが多いんだけど、気持ちいいくらいピッタリとハマって。
メンバー3人とも感動。
ギターの篤生君が特に感動していた。
ライフライトという曲も抑揚があって素晴らしいプレイだった。
自分は歌を歌う上で、ドラムってめちゃくちゃ大事で。
演奏次第で気持ちが全然変わる。
最初のセッションで、物凄くしっくりときた感覚だったのを覚えている。
終わった後に何話したか覚えてないんだけど、帰ってからメールをした時の内容はハッキリ覚えている。
その内容はこうである。
"自分はとても気持ち良く演奏ができた。可能なら一緒にやりたい。"
と送った。その返事は…
「俺も自分の良さを出せるバンドだな、と思いました。ですが、即決はできません。」
と返ってきた。
まぁ、完全に無しではないだけでも十分だった。
「とりあえずは、サポートみたいな立ち位置で参加してもらってライブをやろう!」
ということになり。
下北沢GARAGEのライブを決めた。
新しい門出に相応しい年明けの1月であった。
内容は…良いライブだったような気がするが…なぜか演奏面のことは覚えていない…
度肝抜かれたのは
井上君がローディー(弟子みたいな感じの、いわゆる付き人)を連れてきたことと、ビデオカメラを自分だけに向けて撮影をしていたことであった…
ライブ終わり、居酒屋で飲みながら話した。確かこの飲みの席で「cublic-setts に入ってもいい」と言ってくれた気がする。
(後で聞くと大分酔っ払っていたらしい笑)
あと、嬉しかったのは
「ライフライトは本当に良い曲だよね。この曲がなければ入ろうと思ってなかったかも。」と言ってくれていたことだった。
ここでいよいよ、メンバーが固まった。
萩原大介
冨田篤生
藤原基純
井上博毅
この4人である。
ここから新しいcublic-setts が始まる。
そう、それは…波乱の幕開けでもあった(またかよ笑)
次回へ続く…
萩原大介が以前に組んでいたバンド
cublic-setts(キューブリックセッツ)
12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。
通販開始!!
cublic-setts「like a seagull vol.0」
2019.12.27@下北沢CLUB251
01. distortion(3pieces)
02. クラッカー(3pieces)
03. 虹の中へ(3pieces)
04. 空白(3pieces)
05. ユーフォリア(4pieces)
06. アイリス(4pieces)
07. Henry(4pieces)
08. mirai(4pieces)
09. ストロボ(4pieces)
10. like a seagull(4pieces)
11. ペイン(4pieces)
¥1,500(CD-R仕様)
◆ 3pieces
Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人
◆ 4pieces
Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅
https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628
【LINEスタンプ】
萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。
スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。
https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja
【アルバムリリース情報】
発売日:2020.02.05(水)発売
■ 萩原大介「夕凪の唄」
■ 収録曲
1.Entrée
2.サーチライト
3.AM4:30
4.パラレルワールド
5.ステレオタイプ
6.La dualité
7.風車
8.ラストダンス
9.Promenade
10.アイリス
11.エーテル
12.アルメリア
13.夕凪(Live at the room)
■ 品番:ZCST-051
■ 価格+税:¥3000+税
■ レーベル:ZERO COOL
通販での購入はこちら!
↓
サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!
萩原大介 / 風景の唄
配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局
FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45
「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は5/29金曜日12:00〜
Listen Radio(リッスンラジオ)
というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。
【スタジオライブ生配信】
5/30土曜日21:30〜
スタジオライブ生配信!
※過去の配信動画も見れます。
(ライブ履歴、をチェックしてください)