4人でのバンド活動。
ギタリスト篤生君が加入して、音楽の幅や世界観が明らかに広がりをみせることになった。
3ピース時代に自分で弾いてきたギターはシンプルなフレーズが中心で、ギターのエフェクター(ギターの音を変える機材のこと)もほとんど使わない感じだったこともあり、簡単に言うと音楽として聴きやすくなったのかもしれない。
ライブハウスの評価もハッキリ変わってきた。
余談だが、このギタリスト篤生君が加入した頃…密かに「大ちゃん(萩原のアダ名)、もっくん(ベース藤原君のアダ名)辞めさせて違うベース入れた方がいいんじゃない?」と真剣に言われたことがある。
篤生君は思ったことをズバッと言う人なので、まぁこれは良くも悪くもなんだけど笑
当然、cublic-setts の中でベース藤原君の役割はめちゃくちゃ大きかったので、その案はすぐに却下笑
今となっては良い笑い話である。
4人で曲を作ってライブ活動を続けていく。
その中である日、ドラムの榎原君が「みんなに話がある」と。
記憶は曖昧なんだけど、たぶん萩原宅で4人集まって話した気がします。
ご飯食べながら話してたような気もする。
真剣な表情で、でも明るい感じだったから
"良い話なのかなぁ"くらいに思って聞くと
「子供ができました!」
と。(榎原君はその前の年あたりに結婚をしていた)
「おー!それはおめでとう!!」
と祝福ムードで話も盛り上がった。
その後に榎原君が…
「そんなわけだから、これからもっとバンドも頑張る!!」と。
当時
萩原、藤原、冨田の3人はアルバイトをしながらその時間以外全てを音楽に捧げて、大げさに言うと"命がけで"バンドをやっていた。
その中で、榎原君の子供の話ができた時の意見は…3人とも一致していた。
自分が切り出して…
「いや、それは無理だよ。音楽にも集中できなくなるし…なにより子供がかわいそうだよ。これを機にバンド抜けた方がいい。」
と。
「子供できたらバンド続けらんないの?なにそれ?」
と榎原君は猛烈に反論して、その後かなり長い話になった。
話し合いは3対1なので、これはまぁどうしようもないんだけど…
最終的には納得してくれた。
榎原君は
「自分ができることで何か力になっていきたい」みたいなことを言ってくれた記憶がある。(実際に彼は脱退した後もめちゃくちゃ協力してくれた)
おめでたい話から、猛烈な話し合いを経て、最終的には明るく話は終わった。
みんなを見送った後で
寂しさと新しいドラムを探さなきゃならない負担を感じて、なんとも言えない気持ちになっていた。
榎原君脱退、
cublic-setts はまた3人編成のバンドになった。
波乱の新ドラム探しの旅が始まる…
次回へ続く…
萩原大介が以前に組んでいたバンド
cublic-setts(キューブリックセッツ)
12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。
通販開始!!
cublic-setts「like a seagull vol.0」
2019.12.27@下北沢CLUB251
01. distortion(3pieces)
02. クラッカー(3pieces)
03. 虹の中へ(3pieces)
04. 空白(3pieces)
05. ユーフォリア(4pieces)
06. アイリス(4pieces)
07. Henry(4pieces)
08. mirai(4pieces)
09. ストロボ(4pieces)
10. like a seagull(4pieces)
11. ペイン(4pieces)
¥1,500(CD-R仕様)
◆ 3pieces
Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人
◆ 4pieces
Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅
https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628
【LINEスタンプ】
萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。
スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。
https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja
【アルバムリリース情報】
発売日:2020.02.05(水)発売
■ 萩原大介「夕凪の唄」
■ 収録曲
1.Entrée
2.サーチライト
3.AM4:30
4.パラレルワールド
5.ステレオタイプ
6.La dualité
7.風車
8.ラストダンス
9.Promenade
10.アイリス
11.エーテル
12.アルメリア
13.夕凪(Live at the room)
■ 品番:ZCST-051
■ 価格+税:¥3000+税
■ レーベル:ZERO COOL
通販での購入はこちら!
↓
サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!
萩原大介 / 風景の唄
配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)
【レギュラー番組】
兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局
FMaiai(82.0MHz)にて
毎週金曜日PM12:00〜12:45
「萩原大介の週刊パズルなラジオ」
次回放送は5/29金曜日12:00〜
Listen Radio(リッスンラジオ)
というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。
※また毎週金曜日AM8:15〜9:00まで、先週の再放送もあります!
聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。
【スタジオライブ生配信】
5/30土曜日21:30〜
スタジオライブ生配信!
※過去の配信動画も見れます。
(ライブ履歴、をチェックしてください)