cublic-setts 列伝③ | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

ベース藤原君、ドラム後藤君と共に3ピースバンドとしてスタートを切るために毎週のスタジオ練習を続けていた。

 

 

そろそろライブをやろう!ということで。

 

 

東京 下北沢CLUB251と下北沢GARAGE2ヶ所のオーディションライブの問い合わせをしていた最中またしても事件は起きた。

 

スタジオ練習中に後藤君が言った。

 

 

「あの、俺やめたいんだけど。」

 

 

 

"またかよ…"と正直頭にきた。

まぁでも仕方ない。

 

 

ライブの話を進めてることを話すと

「そこまではやるよ」とのことなので、予定通り進めていくことに。

 

その夜、ウチで藤原君と打ち合わせを。(この頃、藤原君はよくウチに遊びに来ていた)

 

「言ってくる気がしたんだよなぁ

なんてボヤきながら、

「とりあえず、ライブやるならバンド名決めないとね。」

 

ということで、

残念ながら正式メンバーがまた2人に戻ったので2人で考える。

 

出た案は

 

dateline(デイトライン)

…他にもあったはずだがこれしか覚えてない、なんでこの名前やめたのかも覚えていない

 

 

その次に藤原君が「キューブリックってどうかな?立方体みたいなイメージだけど。」

 

と案を出してきたので、その後に何かつけようということになり。

 

当時、自分が好んで聴いていた"モノクロームセット"というバンド名がふとよぎって

「セットをつけたいな」と。

 

 

「キューブリックセットか。じゃ複数形にしてセットをセッツにしよう。キューブリックセッツ。」

 

「おーいいね!じゃ英語表記にする時はハイフンでつなごうか!」

 

cublic-setts 

キューブリックセッツ

 

こうして名前がついた。

 

 

 

これから長年この名前で活動をしていくことになる。

 

メンバー脱退間近ではあったものの

ライブがついに2本決定。

 

まず、5月下北沢CLUB251オーディションライブ。

このライブはハッキリ覚えている。

リハーサルの段階でめちゃくちゃ楽しかった記憶が!

 

ただそんな甲斐もなく…

結果は不合格

 

…なんて言われたかは忘れた。

 

 

その後に下北沢GARAGE、こちらもオーディションライブ。

結果はまたしても不合格であった。

 

このGARAGEのオーディションライブは確か「何がしたいのか分からない」って言われて、めっちゃ凹んだことを覚えてる。

 

 

当時、3人とも衣装はスーツで揃えてライブをしていた。

今にして思うと脱退間近のドラムとの演奏がそこまでいいものになるとは思えないし、まぁ仕方ないんかなぁ、と。

 

悔しいのでもう一度、

8月に下北沢CLUB251のオーディションライブに出演。

 

結果は不合格。

 

 

 

この辺りで一つの諦めに似た何かを感じていた気がする。

 

 

ちなみにこの8月のCLUB251で対バンして仲良くなったHyd Lunchとは今でも交流があって、ここから長い付き合いになる。

 

 

そして

ドラム後藤勇君とはここまで。

 

 

その後は飯食いに行ったり、彼がその後にやってたバンド見に行ったりはしたけど

次第に連絡取らなくなっていった。

 

彼が最後の方に残した言葉は

 

「なんかさ、俺 車関係の仕事したいんだよね。」

 

「おー、いいんじゃない?メカニックとかそっちの方?」

 

って聞くと。

 

「いや、タクシーの運転手とかさー!」

 

 

"車関係は車関係だけど、そっちかよ!"

と心の中で激しく突っ込んでいた。

 

 

 

 

次回へ続く

 

 

 

cublic-setts(キューブリックセッツ)

12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。

通販開始!!

 

 

cublic-settslike a seagull vol.0

2019.12.27@下北沢CLUB251

01. distortion3pieces

02. クラッカー(3pieces

03. 虹の中へ(3pieces

04. 空白(3pieces

05. ユーフォリア(4pieces

06. アイリス(4pieces

07. Henry(4pieces

08. mirai(4pieces

09. ストロボ(4pieces

10. like a seagull(4pieces

11. ペイン(4pieces

1,500CD-R仕様)

 

 

 

3pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人

4pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅

 

https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628

 

 

 

【レギュラー番組】

兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局

FMaiai(82.0MHz)にて

毎週金曜日PM12:0012:45

「萩原大介の週刊パズルなラジオ」

次回放送は5/15金曜日です。

 

Listen Radio(リッスンラジオ)

というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。

また毎週金曜日AM8:159:00まで、先週の再放送もあります!

聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。

 

 

 

【スタジオライブ生配信】

5/16土曜日21:30

スタジオライブ生配信!

過去の配信動画も見れます。

(ライブ履歴、をチェックしてください)

https://twitcasting.tv/hagiwaradaisuke

 

 

 

LINEスタンプ】

萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。

 

 

スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。

https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja

 

 

 

【アルバムリリース情報】

発売日:2020.02.05(水)発売

萩原大介「夕凪の唄」

 

 

収録曲

1.Entrée

2.サーチライト

3.AM4:30

4.パラレルワールド

5.ステレオタイプ

6.La dualité

7.風車

8.ラストダンス

9.Promenade

10.アイリス

11.エーテル

12.アルメリア

13.夕凪(Live at the room)


品番:ZCST-051

価格+税:¥3000+

レーベル:ZERO COOL

 

・Amazon

 

・TOWER REOCRDS

 

・HMV

 

 

 

サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!

萩原大介 / 風景の唄

配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)

https://linktr.ee/fuukeinouta