MV紹介その3 | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

今日も引き続きMVの紹介。

萩原大介「遠くまで届くまで」




このMVは2013年リリースの2nd album「希望の唄」その1曲目に収録されている楽曲。
この曲自体はリリースの結構前にできていて
デモ音源として販売もしていました。


「あの日を忘れることはないだろう」
とか
「ささいな出来事すべてがかけがえのないものだって気付く」
とか
かなりストレートな歌詞になっています。

この曲は
東日本大震災の後に初めて作った曲で
特別意識してなかったけど、こういう歌詞になりました。
それとサビが英語っていう…
英語が歌詞に入ってる曲ってほとんどないんです。

それは、なんとなく日本語にこだわりたかったからなんだけど。

この曲の仮歌(歌詞ができる前の状態)で
最初から「FLY AWAY」って歌ってて。

案外このままでいいのかも…ってとこから
歌詞をどんどん書き進めていってこの歌詞になりました。

歌い始めた最初の頃は
「暗い」って一部の関係者に酷評されましたが…
暗いかなぁ…

暗いって言われちゃうと
シリアスな内容歌えないですよね。
まぁ言いたい人は言ってりゃいいけど。


あ、映像の話をするつもりが楽曲の話になってしまった。


この映像についてのお話は…
希望の唄 というアルバムを作った時に
"全曲のMVを作る"っていうアイデアが自分の中にあって、まず最初に取り掛かりました。

ディレクターは感情パズルと同じ湯本さん。

これは、撮影用のスタジオで何テイクも撮ってから後でロケ映像を加えてもらいました。

そして
このMVだんだん日が暮れていくんです。
映像に関してはこのMVが一番好きかも。

歌ってるシーンのモノクロの感じもやりたかったし。
やりたいことができた感じでしょうか。
是非細かいところも気にして見てもらえたら嬉しい。


明日もMV紹介しますので、チェックしてくださいね。


今日のインスタグラム動画は
L'Arc〜en〜Ciel「HONEY」
です。
おやすみ。


インスタグラム(毎日更新中)
https://instagram.com/hagiwaradaisuke


LIVE SCHEDULE2019
2/20(水)兵庫 尼崎BLANTON
3/9(土)京都 someno kyoto(昼公演)
4/29(月・祝)京都second rooms(昼公演)

〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール

5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)



チケット予約、詳細はコチラ

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com