昨日は京都SILVER WINGSでライブでした。
聴いてくれた皆さんありがとう。
セットリスト
1.桜並木とあなたの声
2.君への手紙
3.サーチライト
4.風車
5.感情パズル
6.パラレルワールド
1.桜並木とあなたの声
2.君への手紙
3.サーチライト
4.風車
5.感情パズル
6.パラレルワールド
ライブハウス入り口にポスターも貼って頂きました。
満足満足。
さて、
今日は槇原敬之さんについて少し書こうと思う。
中学生くらいの頃かな、当時めちゃくちゃ売れていて。
なんでチケット取れたのか覚えてないけど…大阪厚生年金会館へコンサートを見に行ったことがある。(関係者から譲ってもらったんだったかな…)
1曲名のイントロが流れて幕がバーって開きながら、悲鳴みたいな歓声があがってライブがスタートしたのを今でもハッキリ覚えてる。
当時のこのライブは基本ハンドマイクで歌ってて、何曲かはキーボード弾きながら歌ってた。
本編が終わってからアンコールで1曲弾き語りをしてくれて。
これが…もうめちゃくちゃ良かった。
"1人の演奏でこんだけ良いなら、バックバンドいらないんじゃないの?"って当時本気で思ったっけ。
考えてみると、これがいわゆる"弾き語り"の初体験かも。
槇原敬之さんは、なかなかに波乱万丈な人生を送ってる方だけども…
この人のメロディーラインには相当影響受けてると思う。
それと、情景描写。
シンプルな言葉で歌詞のワンシーンがすぐイメージできる。
これって凄く大事。
今でも槇原敬之さんの曲はたまに聴いたりします。
アルバム曲に名曲が多いのもすごい。
そんなわけで、今日のインスタグラムの動画は
槇原敬之さんの「どんなときも」です。
インスタグラム(毎日更新中)
https://instagram.com/hagiwaradaisuke
LIVE SCHEDULE2019
2/20(水)兵庫 尼崎BLANTON
3/9(土)京都 someno kyoto(昼公演)
3/9(土)京都 someno kyoto(昼公演)
4/29(月・祝)京都second rooms(昼公演)
〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール
5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)
〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール
5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)
チケット予約、詳細はコチラ
↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com