夜空を見上げると月がとても綺麗だ。
久しぶりに月を見たなぁ。
さて、昨日の話の続きです。個人的な話ですが、ワタクシの音楽のルーツについて。
初めて生で見た邦楽のLIVEは、槇原敬之のLIVE(コンサート?)でした!
ちょうど大ブレイクしてた頃に偶然チケットが手に入ったのです。
そんなわけで物凄い人気でしたね。
LIVEも素晴らしい内容で、エンターテイメントなステージだったように思います。
その中で一番感動したのがアンコールのピアノ弾き語りでした。
2ndAlbumに入ってる「EACH OTHER」という曲を一人で演奏していたんですが、ありゃあヤバかったです。
''この人一人でLIVEやればいいのに…''なんて当時思いましたね。
そんなに影響受けてる気は正直しないんですが、
弾き語りとして見た中で一番感動したかも。
それとギター弾き語りの中で一番リスペクトしている日本のアーティストは、
間違いなく玉置浩二です。
あの人はもう…何なんでしょうね。
本当凄すぎる。
割に評価が低い気がするなぁ。
そんなわけで
槇原敬之
玉置浩二
とお二人のことを書きましたが二人とも、割と世間を騒がせた方ですよね…。
そのギャップにも惹かれる自分がいます。
う~む。