しみじみと自分は物持ちの良い人間だと思う。
ちょっとしたものや、大きな家電まで
長~く使います。
その中の一つにプリンターがあって。
今日はそのお話。
先日リリースされた新しいCD「希望の唄」の資料を山のように刷っていたら、最後の方で印刷ができなくなってしまったんですね‥
よく考えると10年近く使ってるプリンターで、"あぁ寿命だなぁ、よく頑張ってくれた"と思いつつ、しばらく使わずにほっといたんです。
どうやって捨てるか考えながら。
で、
昨日いよいよ処分しようと思い、念のためもう一度だけ確認しとこうと
印刷してみたんです。
したら
普通に使える。。。
あれ?
なんて思いつつ
まぁ買い換えずに済んだから助かるんだけど、不思議。
そんなわけでこのプリンターとの生活は継続。
いつまでいけるのかしらね。
これからも楽器はもちろん、物は大切に使っていこうと思います。
はい。
これがワタクシなりのエコ。
後ずけですが。。。
おやすみ。