ミニ四駆というものを皆さんご存知でしょうか?
TAMIYAから発売され、ワタクシの世代の人達は小学生時代によく遊んでいたものです。
今の小学生達は遊んでるのかな…もう流行ってないかもな。
簡単に説明すると、
単三電池二本で走る組立式の車のキット。
早く走らせることにこだわって改造したりしながら、みんなでレースをして遊ぶんです。
でも自分はどちらかと言うとミニ四駆そのものが好きで、好きな車はきちんと色塗って保存してあります。
飾ってないからあんまり意味ないけどね。
何でそんな話をしたかというと、最近一台買っちゃったからですw
限定販売されてた商品がamazonに売ってたもので買っちゃいました~
でも色塗りたいから、しばらく作りません。
塗料もないし、時間もないしね。
ちなみに「プロトエンペラー」という車です。
・・・ってどうでもいいかw
さて明日は!
萩原大介の週刊パズルなテレビ#72
5/15火曜日23時~
ustreamにて生配信!
公式ハッシュタグ:#hagiwaradaisuke
↓
http://ustre.am/s0fy