今日は、10時からくれさか環境事務組合で例月出納検査があり、

監査委員として行ってきました。


4半期ごとに行われる出納検査。今回は、平成24年10月から12月分。

代表監査と2人で職員の方の説明を受け、監査を行いました。


今、地方公務員の給与削減と退職金カットが話題の一つとなっていますが、

今日もその話題が出ていました。

くれさか環境事務組合では、福崎町の例にならって

職員給与等の変更がされるようですが、

来年度福崎町で減額変更されれば、くれさかでも減額ということになりそうです。

この変更については、地域主権に逆行するとか、

地方はこれまでにも独自の考えで行財政改革を行い、労使交渉を行ったうえで、

給与カット等をしている自治体も多く、

国家公務員と地方公務員の給与格差是正を理由に

給与カットを押し付けるのはどうかと思うという声も聞かれます。


なかなか難しい問題ですね。。。