授乳期に十分に口唇に刺激が与えられて、満足できていないと大人になってからの喫煙率が高い事が分かっています!


赤ちゃんにしっかりとミルクを飲ませるという事は

舌や唇のトレーニングになっています。


この時期に吸う動作が足りないと、口周りの不完全な発達により唇と唇を合わせる欲求が高まってしまいます。

その結果、唇を合わせる動作のあるタバコに染まり易いんだそうです。



勿論、喫煙者の全員がこの授乳期に失敗してつまづいている訳ではありません。ニコチンの中毒性や過度のストレスなど、様々な要因が合わさっての事です。





さらに五十音の中で唯一、唇どうしを合わせてはじく、破裂音と呼ばれるパピプペポの音にも、これらの影響があります。


子供の時期は、まだこの口周りの発達が不十分なので、この破裂音の発生で、それらを補おうとします。


その証拠に子供さん向けの商品や番組には殆どといって良い程、パ行が使われています。



ポケモン

ポンキッキ

プリキュア

アンパンマン

などのテレビアニメ


ポテトチップス

プリン

ポッキー

プリングルス

ピンキーなどのお菓子


といった具合に、子供さん向けの商品やサービスを提供しようとお考えの方は「パピプペポ」を取り入れると良いかもしれません。

逆にその罠にはまって、糖質の過剰摂取にならないように気を付けましょう!



今、子育て中、授乳期間真っ只中のお母さん。

夜中にぐずったり、吸いグセがつくからと悩んだりしているかもしれませんが、それは立派にお子さんの口周りのトレーニングと欲求をみたしてあげる、非常に尊い行為ですので、どうか頑張ってあげて下さい。


今しか与えてあげることができない大切なものです。





はぎの台整骨院ホームページ

http://www.hdbdw.com

はぎの台整骨院エキテンページ

http://www.ekiten.jp/shop_6773806/