お昼ご飯を食べるため、千早赤阪村にある「お食事処 為ちゃん」を訪れた。
出張で後輩と奈良に向かう途中にあったお店。

開店10分前に着いたがお店の前で2組4人が並んで待っていた。
開店待ちがでるほど人気のお店なのか。
期待が高まる。

フムフム…
本日のおすすめランチは豚ロースステーキか。

席に案内されてメニューに目をとおす。

うどんや丼もの、定食があるのね。

注文を済ませて卓上調味料を見ながら料理の到着を待つ。

私が注文したのは
●親子丼ご飯大盛り半うどん付き(950円+ご飯大盛り200円)
ご飯大盛りが+200円とは強気の値段設定だな。
後で気づいたのだが、単品ご飯並盛が200円だったので別々に頼んだ方が量があったのではないかと課題が残る。

まずは、うどんからいただきます。
鰹と昆布が感じられる優しいおつゆ。
トッピングされているとろろ昆布が味を引き締めている。

麺は、ややコシがあるモチモチ食感。

続いて親子丼。
さすがにご飯大盛りが+200円なだけある。
こんもり山の形になっている。

後輩が注文した並盛の玉子丼と比較してみると、明らかに大盛りは大盛りだと分かる。

柔らかい鶏もも肉、くたくたに煮込まれた玉ねぎ。
玉子のとじ具合はやや硬め。

断面。
優しい味の割下が丼の底のご飯まで染み渡っている。
美味しい親子丼だ。

田舎のお婆ちゃんの家のような佇まいのお店。
静かに里山を感じながら時の流れを忘れてお食事できました。
ごちそうさまでした。

甘いものが欲しくなったので、近くの道の駅でソフトクリームも食べちゃった。
今度こそ本当に、ごちそうさまでした。