お昼ご飯を食べるため、和食麺処サガミ松原店を訪れた。

10数年ぶりに訪れたお店。

和食チェーンの中では少し高価なので足が遠退いていたのよね。


さて、何を食べようか。
サガミといえば蕎麦屋さんのイメージがある。

フムフム…
岩手県産の純和鶏を推してるのね。

注文したのは
・純和鶏丼と麺(1,360円)+ご飯大盛り(60円)+麺大盛り(220円)

まずは蕎麦からいただく。
国産そばを毎日店頭の石臼で挽いて、挽きたて、打ちたて、湯がきたてにこだわった蕎麦。

キリッとした麺つゆが蕎麦の旨さを引き立てている。
美味しいお蕎麦だ。

つづいて純和鶏丼。
たいそうな名前がついているが親子丼のことかな。

純和鶏はぶりっぶりの弾力。

素人だからよく分からないけど、鶏肉の旨味が濃い気がする。

純和鶏丼の断面。
特に主張のない割下。
言い換えれば誰にも嫌われない味。
決して悪くない。
玉子はやや硬めにとじられている。

漬け物ポリポリ。

もうちょい食べたかったけど懐事情もあるのでここまでにしておきますか。
ごちそうさまでした。