お昼ごはんを食べるため、まいどおおきに食堂   堺美原食堂を訪れた。

ずいぶん久しぶりに行くお店。

会社の行事でスタッフ用に出すお弁当を探していて、そう言えばこちらの食堂にお弁当があったなと思い出し、下調べを兼ねてのお昼ごはん。


お店に入ってすぐ、ショーケースにお弁当のメニューがあった。
美味しそうだけどご飯の量が少なそうだな。

こちらのお店は、自分の好きなおかずをお盆に乗せていき最後にご飯を頼んでお会計するセルフシステム。
食べたいものをポイポイ取ると思いもよらず高額になるので注意が必要だ。

さて、私がお昼ごはんに選んだのは
◆チキン南蛮(400円)
◆玉子焼き(220円)
◆かけうどん(300円)
◆ご飯大盛り(300円)
全て税込で合計1,220円
かなり控えめに料理を取ったが、けっこう高くなったな。

まずは味噌汁がわりに頼んだかけうどん。
昆布が香るスッキリしたおつゆ。

麺はコシがあってつるつるモチモチ食感。
透き通るような美しい麺。
さすがだ。
冷凍うどんは旨くなったな。

玉子焼き。
紅しょうがやネギをトッピングすることもできるが、何も入っていないシンプルなやつが好きなんです。

茶碗蒸しみたいにプルプルしてる。

お出汁が効いてて美味しい。

これは醤油をかけなくてもご飯のアテになる。


チキン南蛮。
一口サイズの唐揚げ4つに甘酢とタルタルソースがかかっている。
これが400円かぁ。
ちょっと量が寂しいなぁ。

ってことで、キャベツにもタルタルをかけてチキン南蛮風にすることでおかずへと進化させた。

ご飯大盛り。
ふっくら炊かれていて、ご飯の粒がツヤツヤしている。

なるほど。
コシヒカリを使っているのね。

チキン南蛮をオンザライス。
柔らかい鶏もも肉でタルタルの酸味が強すぎず心地いい味わい。
ご飯がすすむ。

本当はご飯をおかわりしたかったけど、大盛りご飯が300円と値段設定が強気すぎるのでやめておきました。
ごちそうさまでした。