近くに住む妹とお昼ごはんを食べに行くことになった。
「焼肉特急 松原駅」
つい最近訪れたお店だが、妹がまだ行ったことがないとのことなので一緒に行った。

つり革やつり広告など、電車の中をイメージした店内。

先日食べたのは特盛ランチとネギ塩タン。
さて、今回は何を食べようか。
この日は朝ごはんを食べ過ぎて、あまりお腹が減っていない。
量より質で選ぶことにする。

電車で運ばれてきた料理。
注文したのは「黒毛和牛カルビランチ1.5倍」

まずはスープ。
大きめでコリコリのわかめ。

モヤシのナムル。
いい塩梅。

チシャ菜にはサンチュ味噌をつけて食べる。
肉を包まずに単体で食べる主義。

大盛ご飯。
今日のお腹の具合では特盛を食べることができない。

黒毛和牛カルビ。

サシがきれいだな。

肉を焼く。
ネギが乗っていると網に焦げつくから止めてほしいなぁ。

焼き上がったのをタレにつけて

ご飯の上に乗せて食べる。
脂身がしつこくなくて、とろけるくらい柔らかいお肉。
素人だけど、これが良いお肉だってハッキリ分かんだよね。

農林水産大臣賞を受賞した秘伝のタレ。
インターネッツで調べてみたら藤井寺市に本社がある松屋が受賞したタレ。
第22回(平成25年度)優良外食産業表彰の商品開発部門で受賞したみたい。
焼肉特急って松屋グループだったのね。

ごちそうさまでした。
