外食に関して、がんになってから外食は、立ち食いそば屋の箱根そばに2~3回行っただけです。

今日は久しぶりに、お昼に外食することに、頻便は始まっていないししばらくは大丈夫そうです。女房が美味しいというので行くことに・・・

ビールも美味い、一番搾り!

 

 

刺身は少しですが、イカもサーモンも、マグロも味が良い!茶碗蒸しも100円寿司のとは違うし美味しい!

天ぷらもついているのですが美味しい天つゆもいいだしが・・・

おかげで久しぶりに一人前、多分ご飯は200㌘です。病院の時も200㌘でしたが全部食べなかった。

 

外食もたまには良いです。サラリーマンの時はほとんど外食だったが、岩手の時は近くにお店がないので赤弁(弁当屋の昼ご飯)でした。東京では、玉子屋さんの赤弁は何回も頼みましたが安くて美味しいと思った。あるときウナギの蒲焼きも同じ値段で食べたことがあります。

美味いものは食べたいときに食べるのが良いですね。高けりゃ美味いというわけではないです。どこどこホテルのカレーとか、ちっとも美味くなかった。周なんとかさんのお店で麻婆豆腐を食べたが、自分はひどくまずいと思った。辛いだけで素材の味が死んでいると思った(笑い・・・

今日は美味しかった。ついでにお正月のおせちも頼んでおいたが、美味しいと良いのだが、通販で冷凍おせちは何回か頼んだが、残念ながら美味しいと思ったものはなかった。3万円とかしても・・・・

晩ご飯はいらない感じに、腹一杯で満足した。