パソコントラブル | michiruの書斎

michiruの書斎

年を取って、初めて分かることは多い(68歳)
 表現は、1に、事実にもとづき、2に、論理性があり、3に、人を幸福にするものでありたい(69才)。私の人生にはに浮き沈み、紆余曲折があった。だからと言って、どれが幸福で、どれが不幸だと言えなかった(70歳)。

私は60歳の時からパソコンを始めました。自分から発信できるのが面白く、今でも、バレエの観賞記や所信など5つのブログを掲載しています。また、原稿を手書きするより容易いので、本を2冊出版したり、この地区の野外神仏を一覧にしてパンフレットにしました。更に、私が代表を務めるクラブの資料の作成にも役立てております。いま私の手元には、パソコン2台、プリンター3台がありますが、何とか作動するのは各1台ずつです。ここのところ、次々とトラブルに見舞われ、従来のメールアでレスは利かなくなりました。その他、インターネットの買い物では、クレジットカードで過大な元利金を請求され、これに懲りて使用を中止したところ、あちらでも、こちらでもクレジットカードがないと支払いが速やかにいかないなど、不便をきたすようになりました。通帳などによる支払いもありますが、確認コードの認証が要り、ケータイに流れる数字を直ちに把握したり、メールアドレスを見たりしますが、小さくて見にくく速すぎて、付いていきません。また機器のトラブルは、メーカーやその他で対応してくれるところもありますが、月会費を払っているのにちゃんと治らずに、たらい回しにされたり、最後に10万円を超える修理代を請求されたり、と気が許せません。また時々、パソコン画面に診断故障などの画面が現れ、それに対応すると、高価なソフトを買ってしまうこともあるようです。ウイルスの一種だそうで、これには何とかひっかからずに来ました。ウイルス対策ソフトを謳うものも、その効果を目で確かめられないのが、悪質商法がはびこる元だろうと思います。これらのトラブルに遭遇して、すぐに機能が回復すればよいのですが、あの手、この手を使っても、3日、1週間と回復しない状況が続き、辟易しています。バックアップ体制が整っていない個人では、こんなものでしょうか。それにしても、明日必要な資料が取り出せない。