はげてますお と申します。
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
どうも 

ますおです 

久しぶりにやってまいりました❗️
WEB内覧会 のお時間です‼️ 

久しぶりなので説明しますと・・・
我が家の内覧会は一風変わっておりまして
ただ家を内覧するのではなく
基本的に私がDIYした愛おしいものたちを
ご紹介していこうというコーナーです 



そんなWEB内覧会、今回ご紹介するのは
こちら❗️
本棚です❗️
察しの良い方はお気付きかも
しれませんけどね
以前リビングにも
大きな本棚 を作りました❗️
しかし❗️
同じ物を作るんじゃ〜
脳がない‼️
ってんで 今回の本棚は
また一風変わっております
何が変わっているかというと〜
設置した場所です❗️
実はここ、ドアの裏 なんです❗️
ドアを開けた時にできる 壁との隙間
わずか 11センチ のところに
設置したんです❗️(笑)
ほぼ、単行本と同じくらいの
厚みしかありません(笑)
これぞ DIYの醍醐味 だと
思うんですよね❗️
こんな奥行きの本棚普通に
売ってないと思うので(笑)
どうせならスペースを最大限に
使いたかったので ドアの丁番に
当たる部分も加工して
壁目一杯の大きさにしました 

これも DIYならではですね❗️
巾木 をよけるために
かさ上げ する部材も
ちゃんと作りました
これで 更に綺麗に収まります
どうですか?
これはなかなか 良くないですか⁉️
作るのはすごく簡単なので
興味がある方は 聞いてくれても!
因みに・・・
あまり材を使ったので
今回の材料費は ほぼ タダ です❗️(笑)
うふふふふふ
いいね❗️っていうお褒めの言葉
待ってます‼️(笑)
あなたも どうですか?
DIY 楽しいですよ❗️
それでは〜 




