はげてますお と申します。
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
赤鬼かなぁ〜?
それとも 青鬼かなぁ〜?(謎)
アメトピに選んでいただき
ありがとうございますお
どうも 

ますおです 

今日のブログのサムネになっている
こちらの画像 

これを見て、直ぐに何か分かった 方とは
わたし とても仲良くなれそうです 

知らない方の為に 説明しますとですね
こちら【 新世紀 エヴァンゲリオン 】の
第二話のオープニングでございまして 

あ、わたし エヴァ 大好きでしてね 

ウ に てんてん ですからね❗️
フ にてんてんじゃ ござんせんからね‼️ 

エヴァ ですからね。
下唇 噛むやつですからね( しつこい )
そんな エバンゲリオンですが
(笑)

僕は当時から この 第二話 が大好きで。
何が好きなのかは もう自分でもよく
分かりませんけども、まあ・・・
好きなんですよ‼️ 

ありますよね? そういうの。
これね、主人公の シンジ君 が
目が覚めた時の天井が知らねーっていう
まあまあ おセンチな話なんすけど( 雑 )
あ、因みになんですけども
僕 聞かれてないけど言っておくと
長い間 仰向けで寝れなくてですね・・・
でも そんな僕でも 実家の天井 は
よく覚えてましてね・・・
これ、多分 同世代の方々なら
「 あー見たことある❗️」
って 仰ると思うんですけどね‼️ 

統計によりますと 僕のブログを
読んでくれている方の年齢層は
40〜50代の女性が1番多いみたいなので 

こちらをご覧ください。
どうすか?
この天井に見覚えは
ありませんか⁉️ 

この天井はね・・・ジプトーン
という材質なんですよ
すげえな Google先輩
もう 何もいうこと ないな(笑)
どうすかね?
この トラバーチン模様( 始めて言ったw )
見覚えないですか?
昨今でもですね
マンションの 駐輪場 とか ゴミ捨て場 とか
管理人室 とかね そういったところの天井
に用いられたりしてるんですよ
あとはGoogle先生も仰ってる通り
商業施設 とかですな
貼るだけで仕上げになるので
使い勝手良いですわね
なのでね ショッピングモール とかで
この天井を見かけたら
「 あ、ジプトーンだ。」
て 知ったか かましてやって くださいよ
僕もね この天井を見るたびに 実家の
事を思い出すんですよねぇ・・・
夜 この天井を眺めていると なんだか
模様が動いてるような錯覚に
おちいるんですよね‼️
そっちの方も 覚えがないですか⁉️
良かったらコメントで教えてください❗️
見知らぬ天井 でなく
見慣れた天井 ですね
今日はそんな お話でした。
( 上手くまとめたつもり w )
実家の僕の部屋には
こんなとんでもない

思い出もありましたわ 

それでは〜 





880→ 220円‼️
4,980→ 1,990円‼️
5,980→ 2,990円‼️
3,680→ 980円‼️
4,980→ 1,580円‼️
2,980→ 780円‼️
5,980→ 2,990円‼️
6,980→ 3,490円‼️
6,980→ 2,495円‼️