はげてますお と申します。
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️

アメトピ ありがとうございますお




分かりますかね? 
ボールの真ん中にある
水色の部品 なんですけどね
これですわ、これ 
これはね、ポップアップ とか
ケレップ なんて呼んだりする
排水溝の部品 なんですけどね
この水色が 実は 養生 で
( 傷防止のフィルムみたいな )
はがしてから お客様に引き渡して
くださいよ〜 て メーカーからは
言われてるんですけどね 
こいつが本当に
はがしにくいんですわ‼️
この水色がピッタリとくっ付いて
いるせいで 全然はがれないし・・・
なんなら結構時間も
かかるんですわ‼️ 
こんな風に 中途半端にはがれちゃう❗️
僕 この作業がすごく嫌いで(笑)
イライラしてたんですよね 
で、休憩時に仲間内でも
聞いてみたんですよね
『 みんな、あれ イライラしない⁉️ 』
って 
そしたら・・・
返ってきた返事が・・・
「 え?あれ はがしてない 」
と 1人が❗️ 

すると みんな 口々に
「 俺もはがしてないよ 」
と。
なんだよ・・・
はがせってメーカーに
言われたんじゃないのかよ・・・
なんで誰も
やってないんじゃい⁉️ 
と 衝撃の事実が発覚いたしました。
まあね・・・
最終的には クリーニング屋さん が
はがしてくれてると 思うんですけどね 
やらなくて良いなら 僕もやりたくはない w
もしも クリーニング屋さんもはがさないで
そのままお客様に引き渡してしまい・・・
そして お客様もそのことに気が付かないで
そのまま使っていたとしたら・・・ 
てまあ 養生が付いているだけだし
本当にはがれないから 機能上は特に
問題はないと思われますが 
お宅の洗面所の真ん中は
水色では ないですか?(笑)
ちょっと 見てみてくださいね 
 このお話と通じる部分が ありますな
 このお話と通じる部分が ありますな

 買い物後のエントリーでも大丈夫❗️
買い物後のエントリーでも大丈夫❗️






