はげてますお と申します。![]()
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
確認しておかないとシリーズで
あなたもきちんと確認してください
アメトピに選んでいただき
ありがとうございますお 
どうも 
ますおです 
気が付いたら あっという間に 3月 です
マンションの引渡しは 3月の末 が
やはり未だに多かったりします 
これは 新年度の4月 に合わせてる
のが 元々の理由なんでしょうね
なので年末から 完成に向けて色々な
検査 をするんですけど・・・ 
その検査で出てきた 指摘事項 を
この時期は直して回ったりするんですの ![]()
しかしこれがまあ・・・
的を得ているものもあれば
そうでないものも ありましてね ![]()
そんな中でも 僕達がとくに
好きじゃないシリーズが こちら❗️
こちらをご覧あれ ![]()
【 指摘事項 】
引出し と 引出しが 当たる
というものなんですけどね 
同時に開けると 開け切ったところで
当たる ということなんですが・・・
いや❗️そもそも‼️
上下同時 に開けないでしょーが‼️
って いつもツッコんでいます 

上の引出しで 下の引出しの中
見えないでしょーが‼️

いやまあ 人によってはそういう使い方を
する人もいるのかもしれませんが
( いたらコメントで 教えてくださいw )
まあこれは 上下の引出しの レール が
水平に付いていない のが原因なんですが
水平に付けられない理由が
実はあってですね・・・ 
まあ それはちょいと ややこしいお話 に
なるので また別の機会に・・・
食洗機とその下の引出し を
同時にあけて当たる❗️ とかも ですね(笑)
いやだから 同時にあけねーでしょ 
あけるのかな?(笑)
吊戸棚 や 三面鏡 なんかの隣同士の
扉を これまた同時に開けて当たる とか(笑)
そりゃ 当たるでしょーよ❗️ 
どんだけ当ててーんだよ(笑)
と もうツッコミどころ満載なんですよ 
そんなわけでね 今日もツッコミながら
直しておりますよ 
まあね、お客様に快適に過ごして
いただけるように こちらも最善を
尽くしておりますよ、ええ 
あなたも 御自宅の引出しを同時に
開けて チェックしてみてくださいね(笑)
で、それでたとえ 当たったとしても・・・
あたるんかぁ〜い‼️ 

と つっこんで 許してあげてください(笑)
今日はそんな お話でした。
こっちのお話も ツッコミどころ満載
なので 是非読んでみてください 
それでは〜 







