昨晩 アメトピに掲載していただけました✨
ありがとうございますお ![]()
たまには ちょっと真面目に お家の話を
してみようかと 思います。![]()
今日は キッチン のお話。
昔はタイルなんかが一般的でしたが
近頃はよく見かけますよね? そう
✨キッチンパネル✨
各メーカーさん毎に 色々な商品が
出てきていますけど。
僕が1番オススメなのは
タカラスタンダード さんの
ホーロークリーンキッチンパネル‼️
書いてある通り マグネットが付く のが
1番のポイントですね。
まあ後は雑ですけど 汚れや傷にも
強いんですよ、はい。![]()
施工する時も 丈夫なので 必要以上に
神経質にならなくて 僕らも楽です。![]()
タカラじゃないけど
楽天でも売ってるのね。![]()
まあ そこでですね。題名にもあります様に
いざ!キッチンパネルを貼ろう❗️
と なった時にですよ。
どこまで貼るのか? っていうね。
あ、 主に 奥行き の話です。![]()
キッチン袖壁の 寸法上の問題で
選択肢が無い場合は別ですけども。
キッチンの天板と同じ奥行きで貼るのは
あまり オススメでは ないですね。![]()
こんな感じの。
良くない例で使っちゃってごめんなさい
皆さん 料理の鉄人ですから ご存知だと
思いますけれど キッチン周りって
結構 広範囲で汚れますよね?
なんなら 天板より下の方が 汚れませんか?
なので 出来れば 下も貼りたいですね。
そして ですね。
一般的なキッチン天板の奥行きは
65センチ なのでパネルの奥行きを
75センチ 位で貼る事が 多いです。
このくらいかな?
これだとね・・・
ちょっと 足りないんですよ。![]()
実際 使ってみたら 分かりますよね?
油汚れなんて パネル飛び越えちゃったり
してますよね?(笑)
なーのーで❗️![]()
パネルって大体 91センチ 位あるもんなので
カットしないで そのまま貼っちゃっても
いいんじゃないかな? とさえ 思います。
ちょっと 長過ぎる気もしますけども(笑)
丁度そのサイズがあったので
写真 撮ってきましたよ ![]()
これくらいあれば確実に油も 届きません!
まあ、見た目も考慮したら 80〜85㎝
位が 丁度良いかもしれませんね。![]()
選択肢があるんでしたら 任せっきりに
しないで 図面や現地で 検討する事を
オススメします〜。![]()
▼1年で1度だけの福袋▼
実店舗では食べられない
【 伝説のカレー 】5食入り‼️
▼選べる部位5種❗️50本セット▼
自宅で本格焼き鳥が食べれちゃう‼️
▼初回限定「肉料理」お試しセット❗️▼
国産で安心★お家に帰ってすぐに
メインディッシュ‼️
▼エコバッグ付き!時短スープ福袋▼
レンジで1分‼️
オシャレな贅沢ヘルシースープ‼️
▼お湯を注いで約10秒!具沢山おみそ汁▼
年明けで疲れた胃腸に。何もしたくない日に
\読んでくれて ありがとう/
フォローしてね





