高いエサ代かも…。 | 私の結婚生活!旦那との日々の物語り

私の結婚生活!旦那との日々の物語り

歳上のダンナを毎日イジることが趣味の、40代子供なし専業主婦です。私の初恋~現在のリアルな日常生活までをぼちぼちと綴っていきます。

こんにちはルンルン

ちょっとサボり癖がねてへぺろ

暇つぶしの材料がなくて…退屈だった??

なんてね笑い

 

さて今日は2月14日!

 

1年に1度だけ、

堂々とチョコさんを食べる権利がもらえる日です拍手

 

 

 

 

 

あれ?皆さんの場合は違う??

私の場合はね、

ダンナちゃんの視線を気にせずパクパクできる日なのチョコ

 

 

一応はダンナちゃんにも渡して、

自分用にも準備しちゃう口笛

あっ!もちろん、

ダンナちゃんが貰ってくる【義理チョコ】も私のキラキラ

 

 

あ~い、どうじょ👐

今回はちっさいので良いよね?

これでも大きいかなぁニヤリ

 

 

毎年のことなんだけど、

お仕事関係の人が気を遣ってくれるのよ。

だからお持ち帰り用の袋を持参させま~すチョキ

 

 

年々大きさがミニサイズに変化してるけど…。

ちなみにね~今年はスーパーにある袋!

お肉とかのパックを入れるためのやつがあるでしょ?

あれにしちゃった笑い

 

 

チロルくらいの大きさなら、

あの袋でも十分だよね♪

まぁ半分は冗談で渡したけど、

もしちょうどいい大きさだったら…

可哀相かもアセアセ

 

 

でも会社でもらえなくても、

一応は私からもらえるから文句はないか笑い泣き

 

ダンナちゃんより先に教えちゃおうルンルン

今年のダンナちゃんへのチョコは、

 


コレ⇧にしましたチョキ

どうせ食べたら形なんか崩れるし、

色んな種類を食べれるからOKでしょ?

 

チョコの大きさや形よりも、

込められた気持ちが大事だもんラブラブ

 

お値段がバレる心配は低いから安心だし⤴

きちんと準備はしたもんね~。

 

 

 

私にしたら、

ダンナちゃんに1000円もお菓子を買うなんて…

もったいないよぉ~えーん

仕方ないんだけどさ!

 

なんせ、もうすぐやって来るから…

私のお誕生日ってイベントが飛び出すハート

それのエサ代だと思うことにするか笑