ごきげんいかがですか?

火曜日は絵を愉(たの)しむ

自分の描いている絵 工夫していること 悩んでいることなど赤裸々書いています。

絵の腕前は、全くのド素人ですが、愉しむことを心がけています。

小野竹喬 奥の細道 写生旅

自分の住んでいる笠岡市には、竹喬美術館があります。(ただいま工事中で休館中)

(小野竹喬;笠岡出身 竹内栖鳳に学ぶ)

その展覧会「生まれる絵画」から (写真撮影が許可されてました。)

宿雪下絵 (下絵・スケッチ等が展示されていました)

本画 宿雪 1966 (画集より)

比較して愉しむ。下絵から、かなり変えているようです。

熟考があったのでしょう。

でお前の絵はどうなったか?

額に入れたらどうにかなるかと思いきや、残念。

次回はカメラを変えてみます。

上の娘が、私の絵を家に飾りたいとのことで、急遽額を制作中。

(ひっくりかえってます)

この斜めの棒は? 自作 わんちん です。

(細かいところはこの上に手を置いて描きます)

 

ところで、新聞広告に出てる院展ってなあに。

「女性が中には和服を着て見にいくやつでしょ。」

ちょっと調べなくっちゃ。

では、御機嫌ようさようなら。