お母さんが喜びそうなことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
私が若いころは母の日なんかなかったと思う
 
母の日にプレゼントなんか考えてもみなかった
たまにお小遣いをあげたりしていた
でも、若いときは帰宅も遅く
海外駐在も延べ10年以上に及び
心配をかけるばかりで親不孝だったと後悔している
でも後悔先に立たず
仏さまに祈るのみ
 
今は女房が子供たちから貰う方に回っている
 
昨日は長男からケーキが届いた
 
 
今日は実はなにも届かないつもりでいた
女房は出かけている
 
私は昨日アマゾンに依頼した商品が
今朝ヤマトで届くというので
ウォーキングにもいかずに待機していた
 
難聴なのでピンポンが聞こえないといけないと思って
一階の部屋で待機していた
ネットで荷物をトレースしてみると
10時ころまでには届きそうだった
 
いつまで待ってもチャイムが鳴らない
ちょっと二階へ用事で上がってみると
いつの間にかトラックが家の前に止まっている
すぐに玄関ドアを開けたが
トラックは不在表を二枚も入れて出発してしまった
一枚はアマゾン もう一枚は次男からだ
ドライバーに電話を入れたが
配達は午後2時以降になるという
 
そのうち玄関ドアをたたく音
開けてみると郵便局員が荷物を持って立っていた
いつピンポンが鳴ったのか
これも全く聞こえなかった
荷物は娘からのプレゼント
 
 
 
そのうち女房が帰ってきた
もう昼に近い
ウォーキングも行きそこなった
MLBも大谷はヒットなし
 
今日は散々な午前中だった