一番好きなわんちゃんは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 
 
私は戌年生まれなんです
ほかの干支の人に比べて なんだか良かったな という感じです
 
 

戌年生まれの人はどんな性格ですか?

戌年生まれの方は、犬のように忠誠心が強く、愛想がいい方が多いです。 一度「この」と決めたに一途で、誠心誠意尽くします。 の世話が好きで、愛情深いところがあります。 真面目で正義感も強いので、大変な仕事もコツコツとこなすことができます。(ネットより)

 

私は、愛想はよくないほうですね。

でも正義感が強いのは事実ですね。

 

犬の歌で私が好きなのは

パティ・ページの「わんわんワルツ」

 

 

歌詞を掲げておきますね。

 

How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
The one with the waggly tail
How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
I do hope that doggie's for sale

   窓の中のあのワンちゃん
   いくらなのかしら
   尻尾を振るあの仔犬
   窓の中のあのワンちゃん
   いくらかしら
   売ってくれると良いのに

I must take a trip to California
And leave my poor sweetheart alone
If he has a dog he won't be lonesome
And the doggie will have a good home

   カリフォルニアまで
   旅行に行かなきゃならないの
   かわいそうな大切な人を独り残して
   この仔犬がいれば寂しくないし
   この仔犬にも良いお家ができるのに

How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
The one with the waggly tail
How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
I do hope that doggie's for sale

   窓の中のあのワンちゃん
   いくらなのかしら
   尻尾を振るあの仔犬
   窓の中のあのワンちゃん
   いくらかしら
   売ってくれると良いのに

I read in the paper
There are robbers (ARF! ARF!)
With flash lights
That shine in the dark
My love needs a doggie to protect him
And scare them away with one bark

   泥棒の事を新聞で読んだわ
   暗闇に懐中電灯を持った泥棒
   愛する人を護るワンちゃんが必要なの
   ひと吠えで追い払ってくれる

I don't want a bunny or a kitty
I don't want a parrot that talks
I don't want a bowl of little fishies
He can't take a goldfish for a walk

   ウサギちゃんや猫ちゃんは要らない
   しゃべるオウムも要らない
   小さなお魚がいるボウルも要らない
   金魚じゃ散歩に連れて行けないもの

How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
The one with the waggly tail
How much is that doggie
In the window? (Arf, arf)
I do hope that doggie's for sale

   窓の中のあのワンちゃん
   いくらなのかしら
   尻尾を振るあの仔犬
   窓の中のあのワンちゃん
   いくらかしら
   売ってくれると良いのに

(訳はBingoさんのブログからお借りしました)

 

 

落語

落語に元犬というのがあります

どうしても人間になりたかった犬が

夢かなって人間になったらどうなるか

笑える話です

 

 

話しの中で「焙炉(ほいろ)」というのは

お茶を煎じる道具ですね。