ちょびっと外しはしたけど、高野連の思考回路が読めている感触はある。

21世紀枠

別海
田辺

誤算は3つ。

①進学校は神でなかった事
②虎の威を借る狐の「虎」があまりに強すぎた事
③別海の強み「少数部員」を田辺に譲渡した事

以上。選考委員の母校というのもあったかもしれない。②と③まで想定できなかったのが敗因。

北海道

北海

東海大札幌が甲子園に戻る日はいつになるのやら。

東北地区

青森山田
八戸学院光星
学法石川

県順位というのはあくまで「甲乙つけ難い場合」のみに出される要素。

対して県1位校撃破のくだりは親の顔より見た選考理由。まさに俺の考察通り。模範解答である😎

関東・東京地区

作新学院
山梨学院
健大高崎
常総学院
中央学院
関東第一

総合力の高さから中央学院が選出。選考の傾向を掴めば簡単な話。

ワンマンエースでゴリ押せるのは及川、達、米田クラスから。法橋では杉山同様やや力不足。

桐光予想の皆さんはタイブレを神格化し過ぎだ🤗

北信越地区

星稜
敦賀気比
日本航空石川

決め手は能登地震。まあそんなもんだろう。

東海地区

豊川
宇治山田商
愛工大名電

・・・これ仮に2枠時代なら名電落ちていたって事だよな?

聖クリの整合性を取ってきたのか、それとも元々アベック出場を嫌う地区なのか。

名電はタレント性十分だし、ここは検討の余地あり。今後記事にすると思う。

近畿地区

大阪桐蔭
京都外大西
京都国際
耐久
報徳学園
近江

二者択一問題で外すところが流石は逆神の俺。

高野連は今後の理想を思い浮かべ西山擁する近江を選んだ。それだけの話。

多賀監督、今日は彼に焼肉奢らないといけんぞ。

中国・四国地区

広陵
創志学園
高知
阿南光

九州地区

熊本国府
明豊
神村学園
東海大福岡

大分舞鶴大逆転選出!とはならず順当なオチ。