英勝寺&海蔵寺 | QVOD TIBI HOC ALTERI

QVOD TIBI HOC ALTERI

Das ist ein Tagebuch...

 鶴岡八幡宮参拝の続き。寿福寺に隣接するお寺が、英勝寺。

 

英勝寺 総門

 

鐘楼

 

山門

 

 

仏殿

 

 

観世音菩薩

 

 

唐門

 

祠堂背後の岩壁

 

竹林

 

 

書院

 

通用門前の八重桜

 

 浄土宗寺院。山号は東光山。現在は鎌倉唯一の尼寺。創建は1636年(寛永十三年)。開基は徳川家康の側室である英勝院(お勝の方)。江戸時代を通して水戸徳川家の庇護を受けたが、明治以降は衰微した。現在の伽藍は江戸初期のものが中心で、仏殿など五棟が国の重文とのこと。

 

 英勝寺参拝後、扇ガ谷のさらに奥にある海蔵寺に向かう。

 

稲荷社

 

 

 

寺標&参道

 

底脱の井

 

山門

 

鐘楼

 

庫裡

 

薬師堂

 

 

本堂

 

 

本堂横の山吹

 

本堂裏のやぐら

 

書院

 

通用門?

 

 臨済宗建長寺派寺院。山号は扇谷山。本尊は薬師如来。建長5年(1253年)に宗尊親王の命により藤原仲能が創建し、鎌倉幕府滅亡時に焼失、応永元年(1394年)に上杉氏定の開基、心昭空外を開山として再興されたと伝えられる。

 

 海蔵寺参拝後、清涼寺ヶ谷を越えて浄智寺に向かう。

 

 

 

 

 

浄智寺(鎌倉五山第四位)

 

山門

 

参道

 

鐘楼門

 

本堂

 

 この後、建長寺の前を通って鎌倉駅に戻り、電車に乗って帰宅した。